旧石器時代資料とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 旧石器時代資料の意味・解説 

旧石器時代資料

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/30 14:25 UTC 版)

地蔵田遺跡」の記事における「旧石器時代資料」の解説

旧石器時代資料は、弥生時代集落発見され調査地点東側発見されている。地蔵田遺跡の旧石器時代資料は、東北地方における後期旧石器時代前半期の石器群の代表的な例として、研究者の間で注目をされてきた。発掘調査後の調査報告書では概要のみしか報告されなかったが、平成22年度秋田市教育委員会により再整理事業が行われ、2011年平成23年3月に正式報告書地蔵田遺跡旧石器時代編-』が刊行された。なお、本報告書秋田市教育委員会文化振興ホームページ全文PDF等で公開されている。 報告書によれば旧石器資料総数は4,447点、32,286.615gであり、器種別の内訳は、石斧局部磨製石斧4点ナイフ形石器5点ペン先ナイフ形石器22点台形石器39点(接合して38点)、サイドスクレイパー8点エンドスクレイパー4点ノッチ5点接合して4点)、鋸歯縁石器7点二次加工のある剥片18点石核71点(接合して70点)、礫器9点接合して8点)、剥片1,555点、チップ2,700となっている。これらの石材は、約99%が珪質頁岩であり、その他の石材が約1%である。珪質頁岩以外の石材は、石斧礫器限られている。 これらの石器から、多数母岩資料接合資料得られ剥片生産技術詳細判明しており、当該石器群には、明確な石刃技法はみられず、横長幅広剥片生産技術主体であることが判明している。 また、石器14箇所集中部(ブロック)が認められ、これの集中部(ブロック)が環状分布しいわゆる環状ブロック群」を呈している。地蔵田遺跡の「環状ブロック群」は、直径約30mで、全国的にみると中規模ものといえる。 以上のような特徴から、地蔵田遺跡の旧石器時代資料は後期旧石器時代前半期のものと考えられる。 。また、石器ともに出土した炭化物3点放射性炭素年代測定から、次のような年代得られている。 地蔵田遺跡旧石器資料放射性炭素年代測定測定資料C14年代(yrBP)暦年較正年代(1σ)(calBP)暦年較正年代(2σ)(calBP)C-1【IAAA-103442】(ブロック3出土29,720±130yrBP 34,722~34,450calBP(61.0%) 34,27734,193calBP(7.2%) 34,77633,978calBP(95.4%) C-65【IAAA-103443】(ブロック4出土30,110±140yrBP 34,859~34,626calBP(68.2%) 35,02134,545calBP(95.4%) C-25【IAAA-103243】(ブロック7出土28,080±120yrBP 32,61131,950calBP(68.2%) 32,859~31,685calBP(95.4%) ※暦年較正年代については、Intcal09データーベースとOxCalv4.1較正プログラム使用 C-1およびC-65の試料によるC14年代で約30,000yrBPという値が、石器年代を示すものと考えられ暦年較正年代で約34,00035,000年前考えられるブロック別に石器器種組成では、ナイフ形石器ペン先ナイフ形石器台形石器環状ブロック群中央部集中し石斧礫器環状ブロック群周辺部分布している。また、3箇所石器集中部では、被熱を受けた石器炭化物片の集中地点もみられ、火の使用があったことが推定されている。

※この「旧石器時代資料」の解説は、「地蔵田遺跡」の解説の一部です。
「旧石器時代資料」を含む「地蔵田遺跡」の記事については、「地蔵田遺跡」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「旧石器時代資料」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「旧石器時代資料」の関連用語

旧石器時代資料のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



旧石器時代資料のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの地蔵田遺跡 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS