御下賜品等とは? わかりやすく解説

御下賜品等

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/13 23:45 UTC 版)

板垣退助」の記事における「御下賜品等」の解説

明治天皇より 明治元年1868年10月 - 戊辰戦争凱旋記念として素焼天盃賜る 明治15年1882年4月12日 - 岐阜における板垣遭難事件対し、『板垣国家元勲なり。捨て置くべきにあらず』との御辞、並びに勅使派遣御見舞金三百円賜る 明治33年1901年5月10日 - 東宮大正天皇御成婚記念晩餐会において、純銀製「菊花御紋付隅切唐櫃鶴松文様ボンボニエール」を賜る 明治39年1907年)- 板垣70歳記念として「菊花御紋付朱塗天盃」を賜る 大正元年1912年12月29日 - 明治天皇遺品として掛軸金亀日出之圖』、『富士山之圖』二幅対田崎草雲画、佐野常民献上品)と置物一箇賜る 大正天皇より 大正4年1915年5月18日 - 泰宮聡子内親王御婚礼記念として「菊花御紋付重箱鶴丸文様ボンボニエール」を賜る 大正4年1915年11月10日 - 御大礼即位礼)に際し純銀製「菊花御紋付柏葉筥型ボンボニエール(菊花御紋純金製)」と純銀製「桜橘」(平田宗幸製作)を賜る 大正5年1916年)- 板垣80歳の記念として「菊花御紋付唐草文縁銀天盃一揃」を賜る 大正8年1919年5月10日 - 皇太子昭和天皇成人式(満18歳)の慶賀として純銀製「菊花御紋付八稜鏡ボンボニエール(菊花御紋純金製)」を賜る 陸軍省より 明治38年1906年)- 明治三十七八年戦役日露戦争凱旋記念に帝国陸軍創設功労者として、純銀ボンボニエール賜る

※この「御下賜品等」の解説は、「板垣退助」の解説の一部です。
「御下賜品等」を含む「板垣退助」の記事については、「板垣退助」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「御下賜品等」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「御下賜品等」の関連用語

御下賜品等のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



御下賜品等のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの板垣退助 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS