平衡方程式とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 人文 > 関数 > 方程式 > 平衡方程式の意味・解説 

平衡方程式

「OR事典」の他の用語
確率と確率過程:  密度関数  少数の法則  平均  平衡方程式  幾何分布  強マルコフ性  待ち行列モデル M/M/1

平衡方程式

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/06 06:32 UTC 版)

応力」の記事における「平衡方程式」の解説

外力F を受けて静的釣り合い状態にある物体内部任意の点では、その応力σは次の平衡方程式あるいはつりあい方程式満たす。 ∂ σ x x ∂ x + ∂ τ y x ∂ y + ∂ τ z x ∂ z + F x = 0 , ∂ τ x y ∂ x + ∂ σ y y ∂ y + ∂ τ z y ∂ z + F y = 0 , ∂ τ x z ∂ x + ∂ τ y z ∂ y + ∂ σ z z ∂ z + F z = 0 {\displaystyle {\begin{aligned}{\frac {\partial \sigma _{xx}}{\partial x}}+{\frac {\partial \tau _{yx}}{\partial y}}+{\frac {\partial \tau _{zx}}{\partial z}}+F_{x}&=0,\\{\frac {\partial \tau _{xy}}{\partial x}}+{\frac {\partial \sigma _{yy}}{\partial y}}+{\frac {\partial \tau _{zy}}{\partial z}}+F_{y}&=0,\\{\frac {\partial \tau _{xz}}{\partial x}}+{\frac {\partial \tau _{yz}}{\partial y}}+{\frac {\partial \sigma _{zz}}{\partial z}}+F_{z}&=0\end{aligned}}} あるいは次のような書き方もされる。 σ i j , j + F i = 0 , ( i = 1 , 2 , 3 ) , div ⁡ σ + F = 0 {\displaystyle {\begin{aligned}&\sigma _{ij,j}+F_{i}=0,\quad (i=1,2,3),\\&\operatorname {div} \sigma +{\boldsymbol {F}}={\boldsymbol {0}}\end{aligned}}} 応力場σが平衡方程式と、表面規定境界Rt における境界条件コーシーの式) t = σ T n , at ∂ R t {\displaystyle {\boldsymbol {t}}=\sigma ^{\mathrm {T} }{\boldsymbol {n}},\quad {\text{at}}\;\partial R_{t}} を満たすとき、その応力場σを静的許容な場という。

※この「平衡方程式」の解説は、「応力」の解説の一部です。
「平衡方程式」を含む「応力」の記事については、「応力」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「平衡方程式」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



平衡方程式と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「平衡方程式」の関連用語

平衡方程式のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



平衡方程式のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日本オペレーションズ・リサーチ学会日本オペレーションズ・リサーチ学会
Copyright (C) 2024 (社)日本オペレーションズ・リサーチ学会 All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの応力 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS