山陽自動車道とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 路線 > 道路 > 近畿地方の道路 > 山陽自動車道の意味・解説 

さんよう‐じどうしゃどう〔サンヤウジドウシヤダウ〕【山陽自動車道】

読み方:さんようじどうしゃどう

山陽地方連絡する高速自動車道大阪府吹田市から神戸岡山広島の各市を経て山口県下関市に至る。


山陽自動車道

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/30 05:46 UTC 版)

山陽自動車道(さんようじどうしゃどう、英語: SANYO EXPWY[1])は、兵庫県神戸市北区を起点に、岡山県広島県経由して山口県下関市へと至る高速道路高速自動車国道)。略称山陽道(さんようどう)。


注釈

  1. ^ 玉島IC - 鴨方IC間、五日市IC - 廿日市JCT間、大野IC - 大竹IC間(広島岩国道路)、徳山西IC - 防府東IC間、防府西IC - 山口南IC間、小野田IC - 埴生IC間など
  2. ^ 四輪車両の車幅に満たないため、路肩停車時の危険性が非常に高い。これは尼子山トンネル多重衝突炎上事故によって現実のものとなった。
  3. ^ IC番号32-1は広島岩国道路の廿日市IC
  4. ^ 下り線は419.4KPまで

出典

  1. ^ Japan's Expressway Numbering System” (PDF). Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism. 2022年4月3日閲覧。
  2. ^ 高速道路ナンバリング一覧”. 国土交通省. 2017年2月26日閲覧。
  3. ^ 山陽道のトンネル火災 上り線のみ通行止め解除 下り線は損傷甚大のため「相当な期間がかかる」(ABCニュース)”. ABCニュース. 2023年9月13日閲覧。
  4. ^ E2山陽自動車道トンネル内火災事故に伴う E2A中国自動車道への広域う回のお願いについて 〜NEXCO西日本における広域う回に向けた更なる取り組み〜 - 西日本高速道路株式会社 2023年9月27日 (PDF)
  5. ^ E2山陽自動車道 播磨JCT〜赤穂IC間(下り線)トンネル火災通行止めに伴う広域う回のお願い - NEXCO 西日本
  6. ^ a b E2山陽自動車道 播磨JCT〜赤穂IC間 下り線(岡山方面)の通行止めを解除しました 〜復旧作業へのご理解とご協力をいただきまして誠にありがとうございました〜” (PDF). 西日本高速道路株式会社 (2023年12月15日). 2023年12月16日閲覧。
  7. ^ “山陽道播磨JCT-赤穂ICの通行止め、102日ぶり解除 9月尼子山トンネル内で火災、乗用車など23台焼く”. 神戸新聞. (2023年12月15日). https://www.kobe-np.co.jp/news/society/202312/0017132937.shtml 2023年12月16日閲覧。 
  8. ^ (仮称)三木スマートインターチェンジの連結許可(事業化)について”. 三木市 (2020年10月23日). 2021年1月18日閲覧。
  9. ^ 岡山県が実施している道路改築事業(美作岡山道路)”. 岡山県. 2017年7月21日閲覧。
  10. ^ 笠岡・篠坂PAにスマートIC 国交省が新設許可 25年度開始へ”. 山陽新聞 (2020年10月23日). 2020年12月13日閲覧。
  11. ^ 福山環状道路”. 広島県. 2017年7月22日閲覧。
  12. ^ a b c d 地域高規格道路の整備”. 広島県. 2017年7月27日閲覧。
  13. ^ インターチェンジの追加設置について” (PDF). 国土交通省 中国地方整備局 (2013年6月11日). 2017年7月24日閲覧。
  14. ^ (仮称)福山SAスマートIC” (PDF). 福山市. p. 6. 2017年7月24日閲覧。
  15. ^ 将来の広域道路ネットワーク” (PDF). 広島県 (2016年3月). 2017年7月24日閲覧。
  16. ^ a b c 広島県地域高規格道路指定路線図” (PDF). 広島県. 2017年7月27日閲覧。
  17. ^ 広島中央フライトロード”. 広島市. 2017年8月1日閲覧。
  18. ^ 高速道路会社への事業許可およびスマートインターチェンジの準備段階調査への採択等を行いました” (PDF). 国土交通省道路局 (2020年10月23日). 2020年10月23日閲覧。
  19. ^ 東広島「八本松IC」開設へ始動 スマート方式、26年度末目指す”. 中国新聞社 (2021年8月4日). 2022年10月1日閲覧。
  20. ^ スマートインターチェンジ等の高速道路会社への事業許可および準備段階調査着手について” (PDF). 国土交通省道路局 (2023年9月8日). 2023年9月9日閲覧。
  21. ^ 高陽スマートIC、本当に必要なの? 広島市が新設要望、その狙いは | 中国新聞デジタル”. 高陽スマートIC、本当に必要なの? 広島市が新設要望、その狙いは | 中国新聞デジタル. 2023年4月15日閲覧。
  22. ^ 沼田スマートインターチェンジ(仮称)の整備”. 広島市. 2017年7月31日閲覧。
  23. ^ “広島高速4号と山陽道接続 市、2022年度本格着手へ”. 中国新聞. (2022年1月31日). https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/115171 2022年5月14日閲覧。 
  24. ^ 岩国大竹道路の概要”. 岩国市. 2017年7月22日閲覧。
  25. ^ 一般国道2号岩国・大竹道路”. 国土交通省 中国地方整備局 山口河川国道事務所. 2017年8月8日閲覧。
  26. ^ 中国支社の歴史(あゆみ)”. 西日本高速道路株式会社. 2016年8月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年7月30日閲覧。
  27. ^ “岩国-熊毛が開通 山陽自動車道”. 交通新聞 (交通新聞社): p. 1. (1992年7月1日) 
  28. ^ 宮島スマートインターチェンジ”. 廿日市市. 2013年6月23日閲覧。
  29. ^ E1A新名神高速道路(川西IC〜神戸JCT間)が平成30年3月18日(日曜)に開通します - 高槻JCT・IC〜神戸JCT間が全線開通します -”. 西日本高速道路株式会社 (2018年1月24日). 2018年1月24日閲覧。
  30. ^ E2山陽自動車道 沼田PAスマートインターチェンジが平成30年3月21日(水曜・祝日)に開通します”. 広島市・西日本高速道路株式会社 (2018年2月2日). 2018年2月2日閲覧。
  31. ^ E2山陽自動車道 福山SAスマートインターチェンジが平成30年3月31日(土曜)に開通します - 名称は『福山SAスマートインターチェンジ』に決定しました -”. 福山市・西日本高速道路株式会社 (2018年2月2日). 2018年2月2日閲覧。
  32. ^ 山陽道のトンネル火災 上り線のみ通行止め解除 下り線は損傷甚大のため「相当な期間がかかる」(ABCニュース)”. ABCニュース. 2023年9月13日閲覧。
  33. ^ a b c d 令和2年度全国道路・街路交通情勢調査の延期について” (PDF). 国土交通省 道路局 (2020年10月14日). 2021年4月4日閲覧。


「山陽自動車道」の続きの解説一覧

山陽自動車道

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/29 01:58 UTC 版)

日本のサービスエリア・パーキングエリア一覧 (道路別)」の記事における「山陽自動車道」の解説

山陽自動車道・本線SAPASAPA給油所HO一般口IC/SIC旧管轄備考所在地上り下り淡河PA H 兵庫県 神戸市北区 三木SA 有 H 三木市 権現湖PA 上 H 加古川市 白鳥PA H 姫路市 龍野西SA龍野西 H たつの市 福石PA H 岡山県 備前市 瀬戸PA J 岡山市東区 吉備SASIC J 岡山市北区 道口PA H 倉敷市 篠坂PA 笠岡市 福山SASIC H 広島県 福山市 八幡PA H 三原市 高坂PA H 小谷SA 有 H 東広島市 奥屋PA 上 H 沼田PASIC J 広島市安佐南区 宮島SASIC J 廿日市市 玖珂PA J 山口県 岩国市 下松SA 有 J 下松市 富海PA 防府市 佐波川SA H 木支線2020年現在SA・PA存在しない倉敷早島支線2020年現在SA・PA存在しない。 山陽自動車道・宇部下関線SAPASAPA給油所HO一般口IC/SIC旧管轄備考所在地上り下り周防灘PA 山口県山陽小野田市

※この「山陽自動車道」の解説は、「日本のサービスエリア・パーキングエリア一覧 (道路別)」の解説の一部です。
「山陽自動車道」を含む「日本のサービスエリア・パーキングエリア一覧 (道路別)」の記事については、「日本のサービスエリア・パーキングエリア一覧 (道路別)」の概要を参照ください。


山陽自動車道

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/12 16:19 UTC 版)

太田川橋」の記事における「山陽自動車道」の解説

安佐大橋のすぐ下流側安芸大橋から上流へ約3kmところに位置する。 山陽自動車道広島東IC-広島IC間の開通に伴い1988年開通した長さ上り線744 m、下り線718 mある。

※この「山陽自動車道」の解説は、「太田川橋」の解説の一部です。
「山陽自動車道」を含む「太田川橋」の記事については、「太田川橋」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「山陽自動車道」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



山陽自動車道と同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「山陽自動車道」の関連用語

山陽自動車道のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



山陽自動車道のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの山陽自動車道 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの日本のサービスエリア・パーキングエリア一覧 (道路別) (改訂履歴)、太田川橋 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS