守山駅発着とは? わかりやすく解説

守山駅発着

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/15 08:13 UTC 版)

近江鉄道バス」の記事における「守山駅発着」の解説

琵琶湖大橋線 ※江若交通との共同運行守山駅 - 油池 - 吉身公民館前 - 市役所前守山) - 守山市民病院前 - 滋賀県立総合病院口 - 図書館前 - 山団地 - 警察署前 - 市民ホール前 - 立命館守山中学高校前 - 市民ホール前 - 河西口 - 笠原口 - 守山北中学校前 - 荒見 - 洲本 - 南脇 - 大曲 - 速野小学校前 - 木の浜農協前 - みずほ団地口 - 美崎レークニュータウン前 - 美崎 - 美崎ニッサンタウン前 - 琵琶湖大橋東詰 - 今堅田出島灯台 - 今道内湖 - 堅田駅口 - 堅田駅 守山駅 - 油池 - 吉身公民館前 - 市役所前守山) - 守山市民病院前 - 滋賀県立総合病院口 - 小児保健医療センター前 - 下の郷東 - 播磨田南 - 河西ニュータウン前 - 播磨田 - 河西口 - 笠原口 - 守山北中学校前 - 荒見 - 洲本 - 南脇 - 大曲 - 速野小学校前 - 木の浜農協前 - みずほ団地口 - 美崎レークニュータウン前 - 美崎 - 美崎ニッサンタウン前 - 琵琶湖大橋東詰 - 今堅田出島灯台 - 今道内湖 - 堅田駅口 - 堅田駅滋賀県立総合病院口」を経由する便は一部除き、「滋賀県立総合病院」も経由する立命館守山線[直行守山駅 - 立命館守山中学高校前 「守山駅」発は朝から昼過ぎ運行し、「立命館守山中学高校前」は朝から宵のうち(夜のはじめ頃)に運行する。 なお、守山駅午前8時台までに発車する便は曜日問わず、「立命館守山中学高校直行のりば」(※守山駅4番のりば)からの発車となる。 また、この路線平日土曜休日ダイヤ分けているため、休日運行本数少なくなる市民ホール守山駅 - 油池 - 吉身公民館前 - 市役所前守山) - 守山市民病院前 - 滋賀県立総合病院口 - 図書館前 - 山団地 - 警察署前 - 市民ホール前 - 立命館守山中学高校守山駅 - 油池 - 吉身公民館前 - 市役所前守山) - 守山市民病院前 - 滋賀県立総合病院滋賀県立総合病院口」を経由する便は一部除き、「滋賀県立総合病院」も経由する。 「滋賀県立総合病院」で終点となる便は平日朝に1便のみ運行。 木の浜線守山駅 - 油池 - 新吉身 - 新八代 - 河西ニュータウン前 - 播磨田 - 河西口 - 笠原口 - 守山北中学校前 - 荒見 - 洲本 - 南脇 - 大曲 - 速野小学校前 - 木の浜農協前 - みずほ団地口 - 美崎レークニュータウン前 - 美崎 - 美崎ニッサンタウン前 - 美崎西( ← ピエリ守山口) - (ピエリ守山 → )第一なぎさ公園 - 琵琶湖マリオットホテル 守山駅 - 油池 - 新吉身 - 新八代 - 河西ニュータウン前 - 播磨田 - 河西口 - 笠原口 - 守山北中学校前 - 荒見 - 洲本 - 南脇 - 大曲 - 速野小学校前 - 木の浜農協前 - みずほ団地口 - 美崎レークニュータウン前 - 美崎 - 美崎ニッサンタウン前 - 新田( ← 滋賀運輸支局自動車会館) - (守山漁港前 → )ネオベラヴィータ 守山駅 - 油池 - 新吉身 - 新八代 - 河西ニュータウン前 - 播磨田 - 河西口 - 笠原口 - 守山北中学校前 - 荒見 - 洲本 - 南脇 - 大曲 - 速野小学校前 - 木の浜農協前 - みずほ団地口 - 美崎レークニュータウン前 - 美崎 - 美崎ニッサンタウン前 - 新田 - 佐川美術館 守山駅 - 油池 - 新吉身 - 新八代 - 河西ニュータウン前 - 播磨田 - 河西口 - 笠原口 - 守山北中学校前 - 荒見 - 洲本 - 南脇 - 大曲 - 速野小学校前 - 木の浜農協前 - みずほ団地 - 運転免許センター - 滋賀運輸支局 - 佐川美術館 - 新田橋 - 美崎西( ← ピエリ守山口) - (ピエリ守山 → )第一なぎさ公園 - 琵琶湖マリオットホテル 守山駅 - 油池 - 新吉身 - 新八代 - 河西ニュータウン前 - 播磨田 - 河西口 - 笠原口 - 守山北中学校前 - 荒見 - 洲本 - 南脇 - 大曲 - 速野小学校前 - 木の浜農協前 - みずほ団地 - 運転免許センター( ← 琵琶湖大橋ゴルフコース前 ← ネオベラヴィータ ← 自動車会館) - (運転免許センター → )滋賀運輸支局 - 佐川美術館 守山駅 - 油池 - 新吉身 - 新八代 - 河西ニュータウン前 - 播磨田 - 河西口 - 笠原口 - 守山北中学校前 - 荒見 - 洲本 - 南脇 - 大曲 - 速野小学校前 - 木の浜農協前 - みずほ団地 - 運転免許センターピエリ守山」は守山駅発のみ、「ピエリ守山口」は琵琶湖マリオットホテル発のみ停車。なお、過去には通過設定があった(※「注記(木の浜線)」を参照)。 「ネオベラヴィータ」発着と「佐川美術館発着カッコ内は矢印方向のみ停車(※対象となる停留所多く、複雑となるため解説省略する)。 小浜線守山駅 - 栄町守山) - 守山銀座 - 泉町 - 元町南 - 守山高校北口 - 守山町公園 - 滋賀県立総合病院口 - 小児保健医療センター前 - 下の郷東 - 下の郷 - 守山中学校前 - 日団地前 - 石田 - 布施野口 - 赤の井別院 - 赤の井 - 矢島南口 - 矢島 - 洲本 - びわこ地球市民おうみん前 - 水保 - 立田 - 幸津川南 - 下新川神社前 - 幸津川 - もりやまエコパーク - 小浜 守山駅 - 栄町守山) - 守山銀座 - 泉町 - 元町南 - 守山高校北口 - 守山町公園 - 滋賀県立総合病院口 - 小児保健医療センター前 - 下の郷東 - 下の郷 - 守山中学校前 - 日団地前 - 石田 - 布施野口 - 赤の井別院 - 赤の井 - 矢島南口 - 矢島 - 洲本 - びわこ地球市民おうみん前 - 水保 - 立田 - 幸津川南 - 下新川神社前 - 幸津川 - 小浜 - 堤口 - 吉地 - 錦の里 守山駅 - 栄町守山) - 守山銀座 - 泉町 - 元町南 - 守山高校北口 - 守山町公園 - 滋賀県立総合病院口 - 小児保健医療センター前 - 下の郷東 - 下の郷 - 守山中学校前 - 日団地前 - 石田 - 布施野口 - 赤の井別院 - 赤の井 - 矢島南口 - 矢島 - 洲本 - びわこ地球市民おうみん前 - 水保 - 立田 - 幸津川南 - 下新川神社前 - 幸津川 - 小浜滋賀県立総合病院口」を経由する便は一部除き、「滋賀県立総合病院」も経由する服部線(改)守山駅 - 栄町守山) - 守山銀座 - 泉町 - 元町南 - 守山市民病院 - 元町北 - 八代団地 - 播磨田口 - 旭化成河西ニュータウン東口 - 公園東 - 新阿比留口 - 川田 - 喜多 - 小村 - 笠原 - 守山北高前 - 新庄 - 服部東 - 服部 - 市立埋蔵文化財センター - 野洲川歴史公園サッカー場 - もりやまエコパーク - 錦の里 守山駅 - 栄町守山) - 守山銀座 - 泉町 - 元町南 - 守山市民病院 - 元町北 - 八代団地 - 播磨田口 - 旭化成河西ニュータウン東口 - 公園東 - 新阿比留口 - 川田 - 喜多 - 小村 - 笠原 - 守山北高前 - 新庄 - 服部東 - 服部 - 市立埋蔵文化財センター - 野洲川歴史公園サッカー場 - もりやまエコパーク 杉江循環線守山駅 - 栄町守山) - 守山銀座 - 泉町 - 守山高校前 - 金 - 古高 - 三宅東 - 欲賀 - 山賀 - 杉江 - 十二里町 - 三宅団地 - 守山市運動公園前 - 立命館守山中学高校前 - 市民ホール前 - 山団地 - 守山高校北口 - 泉町 - 守山銀座 - 守山駅 守山駅栄町守山) → 守山銀座泉町守山高校前 → 金ヶ古高三宅東 → 欲賀 → 山賀 守山駅午前発車する便は「←」方向午後に発車する便は「→」方向運行する。なお、夜に運行する1便(最終便)は「山賀」で終点となる。 下物守山駅栄町守山) ← 守山銀座泉町守山高校前 ← 金ヶ古高三宅東 ← 欲賀 ← 山賀河原浦 ← 下物 土曜休日の朝に片道1便のみ運行注記(木の浜線) 「ピエリ守山」という停留所は同施設開業後から敷地内乗入れ(※守山駅発のみ)を行っていたが、2022年3月12日ダイヤ改正時に停留所敷地外移設した。

※この「守山駅発着」の解説は、「近江鉄道バス」の解説の一部です。
「守山駅発着」を含む「近江鉄道バス」の記事については、「近江鉄道バス」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「守山駅発着」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「守山駅発着」の関連用語

守山駅発着のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



守山駅発着のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの近江鉄道バス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS