八景島暖地性植物群落とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 国指定文化財等データベース > 八景島暖地性植物群落の意味・解説 

八景島暖地性植物群落

名称: 八景島暖地性植物群落
ふりがな やけいじまだんちせいしょくぶつぐんらく
種別 天然記念物
種別2:
都道府県 宮城県
市区町村 石巻市
管理団体 石巻市(昭391211)
指定年月日 1964.06.27(昭和39.06.27)
指定基準 植2,植10
特別指定年月日
追加指定年月日
解説文: 八景島宮城県桃生郡雄勝町の名振部落から東北約二キロメートル海上にあり、古生代二疂紀の粘板岩砂岩礫岩石灰岩からなるひさこ形の島で、周囲約三キロメートル四周はほとんど断崖をなしている。
全島原始林おおわれ、ユズリハ・モチノキ・タラノキ・トベラなどの暖地常緑樹が、ミズナラ・オオバシナノキ・ヤマモミジ・ハウチワカエデ・モクゲンジなどの落葉樹やアカマツ・クロマツ・イブキ・ネズなどの針葉樹交錯して良好な生育示している。特にユズリハ・モチノキには大木多くマメヅタとともに日本における分布北限をなすものと考えられる
太平洋沿岸北部における暖地植物群落として学術上の価値が高いと認められる
S39-06-019八景島暖地性植物群落(天然記念物.txt: 雄勝町名振部落東北約2キロメートル海上にある小島である。周囲断崖をなしているが、全島原始林おおわれ、ユズリハ・モチノキ・タブノキ・トベラなど、本来は暖地性の植物東北には自生しがたい植物繁茂している。中でもユズリハ・モチノキおよびマメヅタシダ一種)は、ここがその自生北限地をなすものと考えられている。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「八景島暖地性植物群落」の関連用語

八景島暖地性植物群落のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



八景島暖地性植物群落のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2024 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS