佐口透とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 佐口透の意味・解説 

佐口透

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/04 08:28 UTC 版)

佐口 透
人物情報
生誕 (1916-06-20) 1916年6月20日
日本 石川県金沢市
死没 2006年11月13日(2006-11-13)(90歳)
出身校 東京帝国大学
学問
研究分野 東洋史
研究機関 金沢大学
テンプレートを表示

佐口 透(さぐち とおる、1916年6月20日 - 2006年11月13日)は、日本歴史学者金沢大学名誉教授。東トルキスタンの研究で知られる。

概要

1916年(大正5年)、石川県金沢市[1]に生まれる[2]

東京帝国大学卒業[2]。戦時期には民族研究所所員として岩村忍とともに敗戦直前の内モンゴルの西北研究所に出向、中国ムスリムの現地調査に従事した。

富山大学助教授、1971年金沢大学教授。摂南大学教授を歴任。

モンゴル帝国から19世紀までの中央アジア東トルキスタン新疆ムスリム回民を研究した。1964年、『十八-十九世紀東トルキスタン社会史研究』で東京大学より文学博士を取得[3]

著書

  • 『一八~一九世紀東トルキスタン社会史研究』吉川弘文館、1963年
  • マルコ=ポーロ : 東西世界を結んだ不滅の旅行家』清水書院、1977年、新版1984年、改訂版2017年
  • 『ロシアとアジア草原』吉川弘文館、1982年。ユーラシア文化史選書3
  • 『新疆民族史研究』吉川弘文館、1986年
  • 『新疆ムスリム研究』吉川弘文館、1995年

訳注

共著ほか

参考文献

参考

関連項目

脚注

  1. ^ 四国新聞2006,11/14記事「佐口透氏死去/金沢大名誉教授」
  2. ^ a b 講談社 日本人名大辞典」
  3. ^ 十八-十九世紀東トルキスタン社会史研究 佐口透”. 国立国会図書館. 2012年7月9日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「佐口透」の関連用語

佐口透のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



佐口透のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの佐口透 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS