中山国とは? わかりやすく解説

中山国Zhong shan

チュウザン

領城13
戸数97,412
人口658,195

郡王劉茂 / 劉輔 / 劉焉 / 曹袞

国相】薛脩 / 張郴 / 戴封 / 遂 / 張純

太守鄧晨 / 郭f0b; / 王淩

【郡吏】劉祐

【郡人】張鈞 / 觟陽

【領城】盧奴 / 北平 / 毋極 / 新市 / 望都 / 唐 / 安国 / 安熹 / 漢昌 / 蠡吾 / 上曲陽 / 蒲陰 / 広昌


中山国

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/10 15:14 UTC 版)

中山国(ちゅうざんこく)は、戦国時代中国で、現在の河北省中南部を中心とする一帯を領土とした国である。中山と改名する前は春秋時代以来の中原の北部にいた白狄が建国した都市国家で「鮮虞」という名で知られていた。当初は太行山脈の西側、つまり現在の山西省黄土高原上にあったが、紀元前432年に文公が衆を率いて太行山脈を越えて華北平原上に降り、現在の河北省中部に中山国を建国した(ただし必ずしも旧領のすべてを放棄したわけではない)。武公は周の定王の孫であり、そのため異民族の国でありながら周王朝と同姓の「姫姓」の国であった。


  1. ^ 「戦国七雄」に次ぐ8番目の勢力「中山国」、特別展が成都市で開催 写真8枚 国際ニュース:AFPBB News” (2019年7月29日). 2022年1月28日閲覧。 “中山国はまとまった史籍の記載がなく、人々に知られることも少なかったため、神秘の王国と呼ばれていたが、河北省石家荘市平山県の中山王陵や霊寿古城などの発見と発掘により、その全貌も明らかになってきた。”


「中山国」の続きの解説一覧

中山国

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/10 09:23 UTC 版)

周朝諸侯国君主一覧」の記事における「中山国」の解説

諡号在位年在位中山文公 (? - 紀元前415年中山武公 9 (紀元前414年 - 紀元前406年中山桓公 39紀元前406年 - 紀元前406年)(紀元前478年 - 約紀元前340年中山成公 12 (約紀元前339年 - 紀元前328年中山王 15紀元前327年 - 紀元前313年中山王シシ (妾子)𧊒 14紀元前312年 - 紀元前299年中山王尚 尚 3 (紀元前298年 - 紀元前296年) 戴国 邢国 紀国 鄣国 国 江国 賈国 鄧国 権国 頼国 息国 注:因歴史上對於息国的記載非常少,他的君主国都和興年代不可考。

※この「中山国」の解説は、「周朝諸侯国君主一覧」の解説の一部です。
「中山国」を含む「周朝諸侯国君主一覧」の記事については、「周朝諸侯国君主一覧」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「中山国」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「中山国」の関連用語

中山国のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



中山国のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
むじん書院むじん書院
Copyright (C) 2024 mujin. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの中山国 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの周朝諸侯国君主一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS