バルセロナ伯とは? わかりやすく解説

バルセロナ伯

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/04 08:29 UTC 版)

バルセロナ伯カタルーニャ語:Comtes de Barcelona)は、9世紀から17世紀まで続いたカタルーニャの君主。




「バルセロナ伯」の続きの解説一覧

バルセロナ伯

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/10/09 13:51 UTC 版)

ベルナール・ド・セプティマニー」の記事における「バルセロナ伯」の解説

ベルナール記録現れるのは、804年12月14日サン=ギレム=ル=デゼール修道院の設立時のギヨーム文書に、4人の息子のうちの1人として記されているのが最初である。 ベルナールトゥールーズ周辺相続し826年頃にバルセロナ伯となったとみられるベルナール最初に注目されたのは、前バルセロナ伯ベラ副官とみられるゴート貴族アイッソ(en)の反乱鎮圧したであった。この地の城の駐屯軍ベラ好意的であったため、アイッソの反乱参加し新伯ベルナール対抗した。ウゾーナ伯領のロダ・デ・テル城のみが抵抗し、後にアイッソに破壊された。新たに占領した地域から、アイッソはサルダーニャ伯領およびバリェスを攻撃した若きベルナール皇帝在地貴族支援求めた増強されたベルナール軍に反撃するため、アイッソは弟をコルドバのエミールアブド・アッラフマーン2世のもとに送り加勢求めた827年5月アブド・アッラフマーン2世はウバイドゥッラー・アブー・マルワーン将軍サラゴサ派遣し、そこをバルセロナ侵攻拠点とした。ウバイドゥッラーは夏にバルセロナ達すると街を包囲して周辺破壊したが、街を占領することはできなかった。 皇帝ルートヴィヒ1世はこの攻撃知り次男アキテーヌピピントゥールユーグおよびオルレアン伯マトフリードに対ムスリム軍を集めるよう命じたが、なかなか進まなかった。軍が到着したころには、アブー・マルワーンはすでにアイッソらとともにイスラム領内撤退していた(827年末)。 この撤退ベルナール勝利受け取られベルナール大い名声高めた破壊されバルセロナ属領のウゾーナ伯領は破壊によって荒廃し9世紀半ばまで過疎化した。ユーグとマトフリードによる派兵の遅れが原因とされ、両者はその責任問われ828年アーヘン議会領地取り上げられた。その議会において、オルレアンウード与えられベルナールの弟ゴーセムにはコンフランおよびラゼースが与えられた。プロヴァンス公レビュルフが春に死去し、その広大な領土であるナルボンヌベジエアグド、メルグイユ、ニームおよびおそらくユゼスは、ベルナール与えられた。インゲルハイム6月行われた議会では、コルドバへの報復攻撃検討されティオンヴィルに軍が集められたものの、ムスリムによる攻撃を受けるリスク低くなったため、軍はベルナール領土には入らなかった。

※この「バルセロナ伯」の解説は、「ベルナール・ド・セプティマニー」の解説の一部です。
「バルセロナ伯」を含む「ベルナール・ド・セプティマニー」の記事については、「ベルナール・ド・セプティマニー」の概要を参照ください。


バルセロナ伯(1957年 - 1977年)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 03:10 UTC 版)

カルリスタ王位請求者の一覧」の記事における「バルセロナ伯(1957年 - 1977年)」の解説

1936年にサン・ハイメ公アルフォンソ・カルロスが死去して以来サリカ法に基づくブルボン家長子権者は元スペイン王アルフォンソ13世であったアルフォンソ13世公認されスペイン王であったが、1931年退位させられていた。アルフォンソ13世は"カルロス5世"の弟フランシスコ・デ・パウラの男系嫡曾孫である。アルフォンソ・カルロスの死をカルリスタイサベル派に分裂していたスペイン君主制支持者合同させる機会だと考えた少数派カルリスタにより、アルフォンソ13世カルリスタ王位継承者として支持された。 アルフォンソ13世長男アストゥリアス公(のちコバドンガ伯)アルフォンソ次男セゴビア公ハイメ後述)は、1933年それぞれスペイン王継承放棄しており、またアルフォンソ1938年死去していた。アルフォンソ13世1933年三男のバルセロナ伯フアンスペイン王継承者指名した。バルセロナ伯は1957年王家の「合同」を望む一部カルリスタ支持受け入れたが、1975年長男フアン・カルロス1世スペイン王位に就いたこともあり、1977年スペイン王位に対す請求取り下げた肖像請求者生没年付記 "フアン4世"(フアン・デ・ボルボン・イ・バッテンベルグ)1957年12月20日 - 1977年5月14日 1913年6月20日 - 1993年4月1日 バルセロナ伯。1977年スペイン王請求権放棄死後スペイン王位を追尊された(追号フアン3世)。

※この「バルセロナ伯(1957年 - 1977年)」の解説は、「カルリスタ王位請求者の一覧」の解説の一部です。
「バルセロナ伯(1957年 - 1977年)」を含む「カルリスタ王位請求者の一覧」の記事については、「カルリスタ王位請求者の一覧」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「バルセロナ伯」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「バルセロナ伯」の関連用語

バルセロナ伯のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



バルセロナ伯のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのバルセロナ伯 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのベルナール・ド・セプティマニー (改訂履歴)、カルリスタ王位請求者の一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS