デスフルランとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 化学物質辞書 > デスフルランの意味・解説 

デスフルラン

分子式C3H2F6O
その他の名称デスフルラン、Desflurane、デスフルレン、1,1,1,2-Tetrafluoro-2-(difluoromethoxy)ethane、Difluoromethyl(1,2,2,2-tetrafluoroethyl) ether、Difluoromethyl 1,2,2,2-tetrafluoroethyl ether、(Difluoromethyl)(1,2,2,2-tetrafluoroethyl) ether、2-(Difluoromethoxy)-1,1,1,2-tetrafluoroethane
体系名:1-(ジフルオロメトキシ)-1,2,2,2-テトラフルオロエタン、(1,2,2,2-テトラフルオロエチル)ジフルオロメチルエーテル、1,2,2,2-テトラフルオロエチルジフルオロメチルエーテル、ジフルオロメチル(1,2,2,2-テトラフルオロエチル)エーテル、1,1,1,2-テトラフルオロ-2-(ジフルオロメトキシ)エタン、ジフルオロメチル1,2,2,2-テトラフルオロエチルエーテル、(ジフルオロメチル)(1,2,2,2-テトラフルオロエチル)エーテル、2-(ジフルオロメトキシ)-1,1,1,2-テトラフルオロエタン


(+)‐デスフルラン

分子式C3H2F6O
その他の名称(+)-デスフルラン、(+)-Desflurane、(S)-1,1,1,2-Tetrafluoro-2-(difluoromethoxy)ethane(S)-デスフルラン、(S)-Desflurane
体系名:(S)-1,1,1,2-テトラフルオロ-2-(ジフルオロメトキシ)エタン


(−)‐デスフルラン

分子式C3H2F6O
その他の名称(R)-デスフルラン、(R)-Desflurane、(-)-デスフルラン、(-)-Desflurane、[(R)-1,2,2,2-Tetrafluoroethyl]difluoromethyl ether(R)-1,1,1,2-Tetrafluoro-2-(difluoromethoxy)ethane
体系名:(R)-1,1,1,2-テトラフルオロ-2-(ジフルオロメトキシ)エタン、[(R)-1,2,2,2-テトラフルオロエチル]ジフルオロメチルエーテル


デスフルラン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/27 05:12 UTC 版)

デスフルラン(1,2,2,2-テトラフルオロエチルジフルオロメチルエーテル)は、全身麻酔の維持に使用されるハロゲン化エーテル英語版の一種である。ハロタンエンフルランイソフルランと同様に、(R)と(S)の光学異性体(エナンチオマー)のラセミ混合物である。人体への使用に関しては、セボフルランと同様、イソフルランに徐々にとって代わりつつある。発展途上国においては高価なために普及が遅れている。血液への溶解度が低いため、全身麻酔に使用される揮発性麻酔薬の中では最も効果の発現と消失が迅速である。商品名はスープレン。吸入麻酔薬としてのカラーコードは青。製品容器や専用気化器には青い色帯がある。


  1. ^ John Varkey (2012年). “Cost Analysis of Desflurane and Sevoflurane: An Integrative Review and Implementation Project Introducing the Volatile Anesthetic Cost Calculator”. 2022年10月23日閲覧。
  2. ^ Fang (1995年). “Carbon Monoxide Production from Degradation of Desflurane”. Anesthesia and Analgesia. 2022年10月23日閲覧。
  3. ^ Hugh C. Hemmings; Philip M. Hopkins (2006). Foundations of Anesthesia: Basic Sciences for Clinical Practice. Elsevier Health Sciences. pp. 290–291. ISBN 0-323-03707-0. https://books.google.com/books?id=xaXu1wHmENoC&pg=PA290 
  4. ^ Ronald D. Miller; Lars I. Eriksson; Lee A Fleisher; Jeanine P. Wiener-Kronish; Neal H Cohen; William L. Young (20 October 2014). Miller's Anesthesia. Elsevier Health Sciences. pp. 624–. ISBN 978-0-323-28011-2. https://books.google.com/books?id=L2ckBQAAQBAJ&pg=PA624 
  5. ^ Koichi Nishikawa & Neil L. Harrison (2003). “The actions of sevoflurane and desflurane on the gamma-aminobutyric acid receptor type A: effects of TM2 mutations in the alpha and beta subunits”. Anesthesiology 99 (3): 678–684. doi:10.1097/00000542-200309000-00024. PMID 12960553. 
  6. ^ Allan P. Reed; Francine S. Yudkowitz (2 December 2013). Clinical Cases in Anesthesia. Elsevier Health Sciences. pp. 101–. ISBN 978-0-323-18654-4. https://books.google.com/books?id=9VVJAgAAQBAJ&pg=PA101 
  7. ^ Paul Barash; Bruce F. Cullen; Robert K. Stoelting; Michael Cahalan; Christine M. Stock; Rafael Ortega (7 February 2013). Clinical Anesthesia, 7e: Print + Ebook with Multimedia. Lippincott Williams & Wilkins. pp. 470–. ISBN 978-1-4698-3027-8. https://books.google.com/books?id=exygUxEuxnIC&pg=PA470 
  8. ^ Charles J. Coté; Jerrold Lerman; Brian J. Anderson (2013). A Practice of Anesthesia for Infants and Children: Expert Consult – Online and Print. Elsevier Health Sciences. pp. 499–. ISBN 978-1-4377-2792-0. https://books.google.com/books?id=MAXTnQStL0cC&pg=PA499 
  9. ^ Linda S. Aglio; Robert W. Lekowski; Richard D. Urman (8 January 2015). Essential Clinical Anesthesia Review: Keywords, Questions and Answers for the Boards. Cambridge University Press. pp. 128–. ISBN 978-1-107-68130-9. https://books.google.com/books?id=VJzWBQAAQBAJ&pg=PA128 
  10. ^ Rote Liste Service GmbH (Hrsg.): Rote Liste 2017 - Arzneimittelverzeichnis für Deutschland (einschließlich EU-Zulassungen und bestimmter Medizinprodukte). Rote Liste Service GmbH, Frankfurt/Main, 2017, Aufl. 57, ISBN 978-3-946057-10-9, S. 175.
  11. ^ Ryan, Susan M.; Nielsen, Claus J. (July 2010). “Global Warming Potential of Inhaled Anesthetics: Application to Clinical Use”. Anesthesia & Analgesia (San Francisco, CA: International Anesthesia Research Society) 111 (1): 92–98. doi:10.1213/ane.0b013e3181e058d7. http://www.anesthesia-analgesia.org/content/111/1/92.long 2011年9月9日閲覧。. 
  12. ^ “Life Cycle Greenhouse Gas Emissions of Anesthetic Drugs”. Anesthesia and Analgesia 114 (5): 1086–1090. (May 2012). doi:10.1213/ANE.0b013e31824f6940. 
  13. ^ “Inhalation anaesthetics and climate change”. British Journal of Anaesthesia 105 (6): 760–766. (July 2010). doi:10.1093/bja/aeq259. PMID 20935004. http://bja.oxfordjournals.org/content/105/6/760.abstract. 
  14. ^ Sherman. “Estimate of Carbon Dioxide Equivalents of Inhaled Anesthetics in the United States”. American Society of Anesthesiologists. American Society of Anesthesiologists. 2015年6月3日閲覧。


「デスフルラン」の続きの解説一覧

デスフルラン(スープレン)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/06 03:59 UTC 版)

吸入麻酔薬」の記事における「デスフルラン(スープレン)」の解説

欧米遅れて2011年より日本でも使用可能となった吸入麻酔薬である。血液/ガス分配係数は0.42で亜酸化窒素よりも低い。沸点が23.5度。セボフルランより時間にすると数分だが覚醒速い3時間以上継続使用しても、覚醒遅くなることはない(長時間麻酔に有利)。覚醒後喉頭咽頭反射回復速いソーダライムとの反応ほとんどない気道刺激強く麻酔導入には使えない半減期14年環境負荷大きい。閉鎖麻酔流量麻酔により環境負荷減らして使用することが望ましい。

※この「デスフルラン(スープレン)」の解説は、「吸入麻酔薬」の解説の一部です。
「デスフルラン(スープレン)」を含む「吸入麻酔薬」の記事については、「吸入麻酔薬」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「デスフルラン」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  デスフルランのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「デスフルラン」の関連用語

デスフルランのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



デスフルランのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのデスフルラン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの吸入麻酔薬 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS