チロエ島とは? わかりやすく解説

チロエ‐とう〔‐タウ〕【チロエ島】


チロエ島

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/13 06:02 UTC 版)

チロエ島
所在地  チリ
所在海域 太平洋
座標 南緯42度40分36秒 西経73度59分36秒 / 南緯42.67667度 西経73.99333度 / -42.67667; -73.99333座標: 南緯42度40分36秒 西経73度59分36秒 / 南緯42.67667度 西経73.99333度 / -42.67667; -73.99333
面積 8,394 km²
プロジェクト 地形
テンプレートを表示
チロエ島の位置

チロエ島スペイン語Isla de Chiloé)は、チリロス・ラゴス州にある大きな。面積は8,394 km2で、チリの島ではフエゴ島に次いで広く、南米でも5番目に広い島。チロエ島とその周辺の小島で構成されるチロエ諸島の主島である。Isla Grande de Chiloéともいう。

島の人口は155,000人(2002年)。主要産業は、農業(チョノスにんにくが有名)、林業、サケ養殖、観光である。2000年チロエの教会群世界遺産に登録され、観光客が増えている。

本土との間にチャカオ海峡大橋英語版を架ける計画があり、2012年の完成を目指していたが、予算面の問題で現在、計画が中断されている。

地理

チリの本土とは、北はチャカオ海峡で、東はアンクー湾とコルコバド湾で隔てられている。西は太平洋に面している。南はコルコバド湾の一部を挟んでチョノス諸島がある。チロエ島は南北190 km、東西55 - 65 kmの長方形をしている。

チロエ県の首都で島の中心地のカストロは東海岸中部にあり、人口は約40,000人。第二の都市は島の北西にある旧首都のアンクーである。

チリの中部には太平洋沿岸部に、アンデス山脈と平行に走る海岸山脈があり、チロエ島や、南のチョノス諸島は山脈の南端の続きである。島の東部は海岸線が複雑で本土との間には小島が点在している。

チロエ島は南緯41度から44度の間に位置しており、冷涼で湿度が高い。西海岸には温帯多雨林が広がり、その一部は国立公園に指定されている。東海岸はアンデス山脈の影響で比較的に乾燥している。

歴史

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 世界遺産詳解の解説”. コトバンク. 2018年6月16日閲覧。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「チロエ島」の関連用語

1
アンクー デジタル大辞泉
74% |||||

2
カストロ デジタル大辞泉
74% |||||

3
チョノス諸島 デジタル大辞泉
74% |||||

4
プエルト‐モント デジタル大辞泉
74% |||||





9
18% |||||


チロエ島のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



チロエ島のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのチロエ島 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS