スクビとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 生物 > 魚図鑑 > スクビの意味・解説 

サヨリ

学名Hyporhampus sajori 英名:Half beak
地方名:スクビ、ナガイワシ 
脊椎動物門硬骨魚綱ダツ目サヨリ科
色 形 長崎・日本・世界 住みか 3D

※出典:長崎県水産部ホームページ

特徴
サヨリの体形円筒形細長く下あご著しく突きだしている。その下あご下部鮮やかな朱色帯びているのが特徴である。長い下あご何の役に立つのかは不明である。沿岸表層群れをなして泳ぎ、主にアミなどの動物プランクトン食べている。臆病な性質で、追われる尾びれ激しく打って水面を1m以上何度もジャンプして頭から着水して逃げるという独特の習性がある。産卵期は春〜夏でいくつかの小さな群れとなって岸に寄り内湾海藻などに産卵する。ほぼ2年成魚となる。

分布:北海道南部以南沖縄付近は除く)、朝鮮半島南部 大きさ:35cm
漁法:  食べ方:刺身、汁の実、酢の物

スクビ

読み方:すくび

  1. 畳ノコトヲ云フ。〔第二類 金銭器具物品之部・鳥取県

分類 鳥取県

隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スクビ」の関連用語

スクビのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スクビのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
長崎県水産部長崎県水産部
Copyright © Nagasaki Pref. Japan.
皓星社皓星社
Copyright (C) 2024 株式会社皓星社 All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS