ゴーズ11とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 宇宙百科事典 > ゴーズ11の意味・解説 

ゴーズ11

分類:人工衛星


名称:ゴーズ11(GOES11)
小分類:気象衛星
運用機関会社:アメリカ航空宇宙局/NASA
打ち上げ年月日:2000年5月3日
打ち上げ国名機関:アメリカ
打ち上げロケット:アトラス2A 126号
打ち上げ場所:ケープカナベラル空軍基地
国際標識番号:00022A

ゴーズ(Geostationary Operational Environmental Satellite)はアメリカで毎年6月から猛威をふるうハリケーン監視する静止気象衛星です。アメリカ上空静止軌道上、東方西方に1機づつが置かれ、2機で全土カバーしてます。また突発的な洪水などの発見にも使われます。11号は2機のどちらか故障した場合代わりをするためのバックアップ機です。

1.どんな形をして、どのような性能持っているの?
本体四角い形で大きさは2.0m×2.1m×2.3mで、4.8m×2.7mの大きさ太陽電池パネル1枚持ってます。重量は2300kgで、設計寿命は約5年です。11号発生初期ハリケーン発見できる高精度センサー備えてます。

2.どんな目的使用されるの?
アメリカで発生するハリケーン発見主目的で、その他に洪水発見にも役立てられます。

3.宇宙でどんなことをし、今はうなっているの?
11号バックアップ機として、半年ごとに静止軌道上を移動しながら待機してます。

4.このほかに、同じシリーズでどんな機種があるの?
1〜6、G、7〜13号14機が打ち上げられました。

5.どのように地球を回るの?
赤道上空36,000kmの静止衛星軌道あります緯度2000年5月西経104度、11月105度、015月109度、11月106度と移動してます。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ゴーズ11のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ゴーズ11のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
JAXAJAXA
Copyright 2024 Japan Aerospace Exploration Agency

©2024 GRAS Group, Inc.RSS