コルサとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > コルサの意味・解説 

コルサ【CORSA】


コルサ

英語 Corsa

コルサとはイタリア語疾走競走を表す単語初代は、ターセルとともに1978年8月世に出たターセルとは双生児車の関係にあり、ハードウェアバリエーションなど同一だった。

初代モデルボディタイプ2ドア4ドアセダン、そしてガラスハッチをもつ2ドア型の3タイプがあった。駆動方式はすべてFFで、エンジン新設計の1A-U型、直4SOHC・1.45L。これを縱置き搭載したことが珍しかった。縦置きの設計振動などの点て有利、スペース的にも問題なかった。2500mmのロングホイールベースとし、居住空間大きくとったところも注目点だった。

82年5月フルモデルチェンジ2代目へ。84年8月には4WD車を追加した86年5月フルモデルチェンジでは、リトラクタブルヘッドランプ、ガソリンターボ、ディーゼルターボを加えた90年9月4代目変わりそれまで5ドア車が消えて3ドアハッチバックと4ドアセダンの2タイプになった駆動方式FFとフレックスフルタイム4WDがあった。最終型5代目94年9月新しくなったが、ターセルと同じ99年7月幕を閉じた

コルサ

※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。

コルサ

分類:人工衛星
名称:コルサ/CORSA
小分類:科学衛星
開発機関・会社:宇宙科学研究所(現 宇宙航空研究開発機構(JAXA))
運用機関会社:宇宙科学研究所(現 宇宙航空研究開発機構(JAXA))
打上げ年月日:1976年2月4日
運用停止年月日:1976年2月4日
打上げ国名機関:日本/宇宙科学研究所(現 宇宙航空研究開発機構(JAXA))
打上げロケット:M-3C
打上げ場所:鹿児島宇宙空間観測所(KSC)解説:東大宇宙航空研究所小田稔教授開発による「すだれ型X線コリメーター」を搭載した宇宙X線観測衛星で、1976年2月4日鹿児島県内之浦の鹿児島宇宙空間観測所からM(ミュー)-3Cロケット3号機打上げが行われましたロケット第1段順調に飛翔しましたが、コンピュータ第2段第3段姿勢基準データ発射前コネクター切り離し時に生じたノイズ影響入れ替わってしまったことが原因で、予定よりはるかに低い高度にしか到達できないことわかりました。そこで、打上げから232秒後に第3段への点火中止CORSAロケットの第2、第3段とともに太平洋落下しました。M-3Cロケット4号機CORSA-b打ち上げられ第4号科学衛星「はくちょう」名付けられました。

コルサ/CORSAをよく知るためのアラカルト
どんな形をして、どんな性能持っているの?
どんな目的使用されるの?
宇宙でどんなことをし、今はうなっているの?
このほかに、同じシリーズでどんな機種があるの?
どのように地球を回るの?

分類:人工衛星コルサ/CORSAをよく知るためのアラカルト
どんな形をして、どんな性能持っているの?
どんな目的使用されるの?
宇宙でどんなことをし、今はうなっているの?
このほかに、同じシリーズでどんな機種があるの?
どのように地球を回るの?1.どんな形をして、どんな性能持っているの?
基本構造表面太陽電池パネルとなった8角柱形で、底部角錐になってます。重量96キログラムで、X線コリメーターの広視野観測窓があります

2.どんな目的使用されるの?
すだれ型X線コリメーターによってX線星X線バースト硬軟X線星などの観測行なう予定でした。

3.宇宙でどんなことをし、今はうなっているの?
衛星軌道投入失敗太平洋落下して失われました。4.このほかに、同じシリーズでどんな機種があるの?
CORSA-b(第4号科学衛星「はくちょう」)があります。5.どのように地球を回るの?
高度550〜650kmの略円軌道投入される予定でした。
参考文献:大澤弘之監修日本ロケット物語三田出版会斎藤成文日本宇宙開発物語三田出版会山中龍夫的川泰宣宇宙開発おはなし日本規格協会


コルサ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/03 03:30 UTC 版)

コルサ (Corsa) は、イタリア語で「疾走」・「競走」などを意味する語。




「コルサ」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「コルサ」の関連用語

コルサのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コルサのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
三栄書房三栄書房
Copyright c San-eishobo Publishing Co.,Ltd.All Rights Reserved.
JAXAJAXA
Copyright 2024 Japan Aerospace Exploration Agency
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのコルサ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS