すいばらちかのりとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > 戦国武将辞典 > すいばらちかのりの意味・解説 

水原親憲(すいばら ちかのり) 1546~1616

大関氏 杉原氏 弥七 常陸介
◇父:大関阿波守親信(盛憲?) 子:水原助市
 越後長尾(上杉)氏臣。1561年川中島の合戦で功を挙げて水原壱岐守満家の名跡継いだ水原氏は伊豆大見氏の流れ1598年上杉氏会津入国際し猪苗代城代となる。徳川家康会津討伐にも参陣。家康本隊挙兵し石田三成西軍を討つため急遽西上した際、他の者がそれを上杉の威を畏れたものとして喜ぶ中、三成負け上杉孤立予測実際その通りとなる。1615年大坂冬の陣戦功挙げ徳川秀忠から感状受けているが、「子供石合戦のごとき戦で感状をもらうとは」と言って笑ったという。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「すいばらちかのり」の関連用語

すいばらちかのりのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



すいばらちかのりのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
戦国武将覚書戦国武将覚書
Copyright (C) 2024 戦国武将覚書 All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS