おやだまとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 表現 > 言い方 > おやだまの意味・解説 

おや‐だま【親玉】

読み方:おやだま

仲間中心になる人物。頭(かしら)。「不良グループの—」

芝居座頭(ざがしら)・立役者などを褒めていう語。特に、4世以後市川団十郎をさすことがある

数珠(じゅず)の中の最も大きな玉。


親玉

親玉数珠玉のうち、房(ふさ)の付いているT字形に穴のあいている玉のこと。親玉が数珠中心となります

関連用語数珠

親玉

読み方:おやだま

  1. (一)かしらに立つ者。「彼れが此の仲間の-だ」。(二)一家主人と云ふことの隠語。「僕とこの-がさう云つた」。(三)遊芸又は演劇等の巧みなるを賞讃する言葉。「イヨ-ア」。

分類 東京

隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



おやだまと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「おやだま」の関連用語

おやだまのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



おやだまのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
すずらん工房すずらん工房
Copyright (c) 2000-2024 BOW All Rights Reserved.
皓星社皓星社
Copyright (C) 2024 株式会社皓星社 All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS