TOSHIN GOLF TOURNAMENT TOSHIN GOLF TOURNAMENTの概要

TOSHIN GOLF TOURNAMENT

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/26 06:47 UTC 版)

TOSHIN GOLF TOURNAMENT
IN Central
トーナメント情報
創設 2010年
開催地 岐阜県2013年 - )
開催コース TOSHIN Golf Club Central Course(2013年 - )
基準打数 Par72(2014年)
ヤーデージ 7004Yards(2014年)
ツアー 日本ゴルフツアー機構
競技方法 ストロークプレー
賞金総額 1億円(2014年)
開催月 10月
廃止 2014年
最高記録
最少打数 260 I・H・ホ(2014年)[1]
通算スコア -28 I・H・ホ(2014年)[1]
最新優勝者
I・H・ホ(2014年)
テンプレートを表示

2014年12月15日に発表されたJGTOの2015年トーナメントスケジュールには記載がないが、2015年大会も開催する方向で調整が進められており、2015年2月をめどに結論が出る見通し[3][4]となっていたが、結局開催されなかった。

歴代優勝者

回数 開催年 優勝者名 スコア 開催ゴルフ場 開催地
第1回 2010年 池田勇太 -17 TOSHIN Lake Wood Golf Club[5] 三重県津市
第2回 2011年 ドンファン -20
第3回 2012年[6] 呉阿順 -18 涼仙ゴルフ倶楽部[7] 三重県いなべ市
第4回 2013年 藤本佳則 -24 TOSHIN Golf Club Central Course 岐阜県加茂郡富加町
第5回 2014年 I・H・ホ -28[1]

テレビ中継

  • 大会の後援にTXN系列テレビ愛知及びBSデジタル放送BSジャパンが入っているが、全国放送は地上波での放送は行わず、テレビ愛知ローカル及びBSジャパン(実質、テレビ東京でのネット受け扱い)での放送となる(地元テレビ局での放送もなし)[8]。なおCS放送のsky・A sports+では後日、3日目と最終日の模様を「GOLF×GOLF(西暦)」として一挙に放送する(リピート放送もあり。ただしCMは差し替え)。

出来事

  • 2011年に石川遼が左肩の違和感を理由に欠場し、この大会を2年連続して欠場した[9]ことについて、主催者であるトーシン社長の石田信文は「選手をもっと縛り付けるような規定を作ってもらわないと、大会をやる側は大変だ」と発言[9]。JGTOの規定ではシード選手が2年連続で同一大会を欠場した場合、罰金100万円が科せられることになっている[9]。「確かにルールでは(欠場が)認められているが、マナー違反」「厳しいルールがない限り、来年からは(大会を)やらない」とJGTOに改善を要求した[9]。また、改善が見られなければ女子ツアーに移行するとも発言している[9]。なお、けがなどの特別な理由による欠場の場合には罰金が免除される[10]
  • 2012年の開催では、最終日に呉阿順と池田勇太のプレーオフにもつれこんだが、途中雷雨による中断を挟んだためにプレーオフ開始時刻が17時を過ぎていた。このため18番ホールで行われたプレーオフでは、2ホール目以降同じホールでティの位置を145ヤード、100ヤードと縮めていき、日没後の4ホール目は45ヤードの位置からグリーンを投光器で照らして強行、結局この4ホール目で決着がついた[11]。プレーオフをティの位置をずらして行ったのは史上初で、日本ツアーで中国人プロ選手が優勝したのも史上初である。

  1. ^ a b c ホ・インヘがツアー記録の「-28」で日本初優勝! - ゴルフダイジェスト・オンライン(2014年10月12日)
  2. ^ 2010年は7月第1週、2011年から2012年は9月第2週に開催。
  3. ^ 男子ゴルフ国内ツアー来季は3戦増えて27試合 - スポニチアネックス(2014年12月16日)
  4. ^ 男子3試合増 JGTO来季日程発表 - 日刊スポーツ(2014年12月16日)
  5. ^ 2014年1月6日をもって営業を終了した(トーシン及びトーシンリゾートホームページで確認済み)。
  6. ^ 3日目が雨のため中止。54ホールに短縮となったため規定により賞金ランキング加算額も75%に減額された。(TOSHIN GOLF TOURNAMENT フルリーダーボード〈2012年9月10日時点のアーカイブ〉)日本ゴルフツアー機構公式サイト 2012年9月9日閲覧
  7. ^ 1994年から2006年まで東海クラシック・女子を開催した実績がある。なお涼仙ゴルフ倶楽部はトーシン及びトーシンリゾートとは一切関係はない。
  8. ^ 2011年大会については同じTXN系列のテレビ北海道及び韓国SBSでも放送された(テレビ愛知による大会放送案内[リンク切れ])。なお、土曜日の3日目の放送は14時54分までだが、BSジャパンでは次番組の『ウイニング競馬』の放送があるため14時30分で途中飛び降りとなる(テレビ愛知の制作クレジットとエンドタイトルはBSジャパン独自で表示)。両日ともローカルセールスのためスポンサーは各局個別で表示される(BSジャパンは局独自での表示だが、実質スポンサードネット扱い)が、テレビ北海道はノンスポンサーでCMも北海道ローカルのものや番組宣伝に差し替えられていた。
  9. ^ a b c d e “遼欠場に主催者激怒「来季女子ツアーに」…男子ゴルフ”. スポーツ報知 (報知新聞社). (2011年9月11日). オリジナルの2011年9月12日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20110912072546/http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/golf/article/news/20110910-OHT1T00242.htm 2011年9月11日閲覧。 
  10. ^ “ゴルフトーナメント主催者、欠場への厳罰要望”. YOMIURI ONLINE (読売新聞社). (2011年9月11日). http://www.yomiuri.co.jp/sports/golf/news/20110911-OYT1T00540.htm 2011年9月12日閲覧。 [リンク切れ]
  11. ^ 前代未聞!距離が短くなる超変則プレーオフにギャラリーもツッコミ”. ALBA.net (2012年9月9日). 2012年9月11日閲覧。


「TOSHIN GOLF TOURNAMENT」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「TOSHIN GOLF TOURNAMENT」の関連用語

TOSHIN GOLF TOURNAMENTのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



TOSHIN GOLF TOURNAMENTのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのTOSHIN GOLF TOURNAMENT (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS