LEZARD 概要

LEZARD

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/16 07:11 UTC 版)

概要

2013年1月20日、公佑とTACCを中心に結成。来夢とnatsumeはLEZARD結成前までは九州で活動。LEZARD結成にあたり、公佑とTACCが九州まで赴き結成された[6]。2014年8月16日、現在所属のRiostar Recordsに加入[7]。約3年半の活動後、2016年6月19日来夢が脱退[5]。残るメンバー3人で活動休止をすることなく、勢力的に活動を継続。2017年1月20日ソラが加入し、現在の体制となる[8][9]。2020年1月10日、同年3月より開始されるワンマンツアーを以て、ソラが脱退・それに伴い解散が発表された[10]

来歴

2013年
  • 1月20日結成を発表。4月20日には始動ワンマンライブを池袋EDGEにて開催。7月6日に2ndワンマンライブを実施。ワンマンライブ以外にもイベントライブに数多く出演。メンバーバースデーライブなどの企画ライブも開催。このバースデーライブは始動年より毎年それぞれのメンバーバースデー当日に開催されている。また会場限定や無料配布でシングルをリリース。2013年だけで6枚のシングル、1枚のミニアルバムを発売している。
2014年
  • 2014年も引き続き数多くのイベントライブに出演する中、ワンマンツアーを2回実施。この年も楽曲を次々と発表。8枚のシングル、1枚のアルバムを発売している。
2015年
  • この年から毎回開催していたメンバーバースデーライブにてオリジナルバースデーグッズが発売される。
  • 初の試みである飲食可能のワンマントークイベント「しゃべりざ」を開催。その後、メンバーバースデーイベントをしゃべりざで行う等、定期的に開催される。
2016年
  • 15か所のワンマンツアーを開催。このツアーを以て、ボーカル来夢が脱退。
  • 脱退後は2017年2月5日まで楽器隊3人がそれぞれボーカルを務め、ライブを開催。都内だけでなく地方でも勢力的にライブを開催した。
2017年
  • 1月20日ボーカル・ソラが加入。
  • 初めてとなるファン旅行を開催。以降2018年2019年と連続してファン旅行を開催している[11]
  • こちらも初めてとなるカウントダウンワンマンライブを開催し、2018年2019年と連続して開催している。
2018年
  • バンド史上最多となる21か所を廻るワンマンツアーを開催。
  • ワンマンライブの他に2マンライブを複数のバンドと多数開催した[12][13][14]
  • 初の試みとして、公佑が以前から開催したいと公言していたファンを交えた運動会を開催[15]。その後、運動会はこの1度のみと公言している。
2019年
2020年
  • 1月10日オフィシャルサイトにてワンマンツアーの発表と共に解散が発表された。
  • 11月23日新宿BLAZE公演を以て解散。

ディスコグラフィー

シングル

発売日 タイトル 規格品番 最高位 備考
1st 2013年4月20日 彼女はIN THEディスプレイ!! - - HP無料配信限定

2013年2月専門店にて無料配布

2nd 2013年5月4日 ココロノコネクト - - 池袋EDGE会場限定
3rd 2013年5月4日 ヤンデレーション - - 無料配信
4th 2013年7月6日 Gekiokoシンパシー - - 池袋EDGE会場限定
5th 2013年8月14日 ラブ+MUSIC 絶望盤(通常):lzdr-001

バンギャ版(会場限定):lzdr-002

116位
6th 2013年9月28日 独裁ぱぴぷぺぽ - - 池袋EDGE会場限定
7th 2014年2月5日 カミサマイカサマ 細胞がWAKE UP盤(通常):lzdr-003

爆発の3秒前盤(会場限定):lzdr-004

81位
8th 2014年2月23日 ACCEL NEW WORLD - - 池袋EDGE会場限定
9th 2014年4月12日 カクカクシカジカ - - 名古屋ell.SIZE会場限定
10th 2014年4月13日 Emer-gence - - 心斎橋CLPPER会場限定
11th 2014年4月20日 死ニタイ症候群 - - 池袋EDGE会場限定
12th 2014年6月4日 べろべろば~ べろべろ盤Atype:lzdr-005A

べろべろ盤Btype:lzdr-005B

くるくる盤(会場物販限定):lzdr-006

45位
13th 2014年8月16日 灼熱プライド - - 恵比寿LIQUIDROOM会場限定
14th 2014年12月24日 テヲクレパンダ パンダ盤:RIOC-010/011

ウ詐欺盤:RIOC-012

30位
15th 2015年4月15日 ハナサカジンセイ 爺ちゃん盤:RIOC-013/014

パパ盤:RIOC-015

18位
16th 2015年12月16日 かくれんぼ 初回盤:RIOC-025/026

通常盤:RIOC-027

20位
17th 2017年4月12日 TOKAGE!!ライジング じろじろ盤:RIOC-041/042

おめざめ盤:RIOC-043

かくめい盤:RIOC-044

16位 このシングルより現体制
18th 2017年7月26日 真夏の純情とRevolition れぼれぼ盤:RIOC-049/050

どきどき盤:RIOC-051

もじもじ盤:RIOC-052

45位
19th 2018年1月30日 生斬る 初回盤:RIOC-060/061

通常盤A:RIOC-062

通常盤B:RIOC-063

25位
20th 2018年9月25日 侍アバンギャルト もののふ盤:RIOC-076/077

免許皆伝盤:RIOC-078

BUSHIDO盤:RIOC-079

35位
21st 2019年3月26日 ストロボショック ビリビリ盤:RIOC-080/081

春雷盤:RIOC-082

晴天の霹靂盤:RIOC-083

28位
22nd 2019年7月23日 ジャムのみぞ知る トースト盤:RIOC-084/085

ヨーグルト盤:RIOC-086

パンケーキ盤:RIOC-087

51位

アルバム

発売日 タイトル 規格品番 最高位 備考
1st 2013年12月20日 盛りだくちゃん。 - - ミニアルバム

渋谷O-WEST会場限定

2nd 2014年8月6日 とかげ図鑑~会場限定音源大全集~ 見る見る盤:LZDR-007/008

聴く聴く盤:LZDR-009

69位
3rd 2015年7月15日 トカゲッチュ 良い子盤:RIOC-022/023

悪い子盤:RIOC-024

44位
4th 2018年4月24日 Go!Go!TOKAGEX 超マブ盤:RIOC-069/070

激ナウ盤:RIOC-071

45位

Blu-ray/DVD

発売日 タイトル 規格品番 最高位 備考
1st 2016年3月2日 ツアーファイナル『脱皮戦隊トカゲンジャー』

2015.10.31品川ステラボール

初回盤:RIBD-001/002

通常盤:RIBD-003

20位
2nd 2018年12月26日 5TH ANNIVERSARY ONEMAN TOUR『尻尾に火をつけろ!!』

FINAL 2018.7.28品川インターシティホール

RIBD-004 115位

  1. ^ a b FWD株式会社”. www.f-w-d.co.jp. 2020年1月4日閲覧。
  2. ^ DAPPYとは? - /意味/由来 : V系用語辞典”. vkeiyougo.com. 2020年1月4日閲覧。
  3. ^ a b c d LEZARD OFFICIAL WEB SITE”. LEZARD OFFICIAL WEB SITE. 2019年9月14日閲覧。
  4. ^ キズ OFFICIAL WEB SITE”. キズ OFFICIAL WEB SITE. 2019年9月14日閲覧。
  5. ^ a b 『LEZARD』Vo.来夢 脱退 - 2016/06/19 | vkdb - ブイケーデービー”. vkdb.jp. 2020年1月4日閲覧。
  6. ^ ROCK AND READ 072. 株式会社シンコーミュージック・エンタテインメント. (2017年7月11日) 
  7. ^ 『LEZARD』Riostar Records に加入 - 2014/08/16 | vkdb - ブイケーデービー”. vkdb.jp. 2020年1月13日閲覧。
  8. ^ LEZARDに新ボーカリスト・ソラが加入 | SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイス”. SPICE(スパイス)|エンタメ特化型情報メディア スパイス. 2020年1月5日閲覧。
  9. ^ 『LEZARD』Vo.ソラ 加入 - 2017/01/20 | vkdb - ブイケーデービー”. vkdb.jp. 2020年1月13日閲覧。
  10. ^ 『LEZARD』Vo.ソラ 脱退に伴い 解散 - 2020/05/29 | vkdb - ブイケーデービー”. vkdb.jp. 2020年1月13日閲覧。
  11. ^ LEZARDファン旅行「大江戸DAPPY、旅行でござる。~日光江戸村編~」 H.I.S.イベント営業所”. www.his-j.com. 2020年1月19日閲覧。
  12. ^ 【ぞんび × LEZARD】<ぞんリザ>ツアー開幕!!ファイナルとなる東京公演はチケット完売!!”. びじゅなび. 2020年1月19日閲覧。
  13. ^ LEZARD × 零[Hz 東名阪TOUR りざ[Hz] 決定!!]”. 零[Hz]. 2020年1月19日閲覧。
  14. ^ 2018年12月東名阪 LEZARD×POIDOL「アルコバレーノ」決定!”. POIDOL OFFICIAL WEB SITE. 2020年1月19日閲覧。
  15. ^ Cure(キュア) Vol.185(2019年2月号). エイジアハウス株式会社. (2018年) 
  16. ^ LEZARD LINEスタンプ Vol.1 - LINE スタンプ”. LINE STORE. 2020年1月13日閲覧。
  17. ^ LEZARD LINEスタンプ Vol.2 - LINE スタンプ”. LINE STORE. 2020年1月13日閲覧。
  18. ^ ZENSAI BOYS”. びじゅなび. 2020年1月19日閲覧。
  19. ^ HIRO(FEST VAINQUEUR)と公佑(LEZARD)のユニット、ZENSAI BOYS始動 | SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイス”. SPICE(スパイス)|エンタメ特化型情報メディア スパイス. 2020年1月19日閲覧。
  20. ^ 6人組「Zooっとともだち」バレンタインデビュー - 芸能 : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2020年1月19日閲覧。
  21. ^ 【Zooっとともだち】★超豪華ダンス講師による本格レッスン開始!★全く踊れないメンバーに...”. びじゅなび. 2020年1月19日閲覧。





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「LEZARD」の関連用語

LEZARDのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



LEZARDのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのLEZARD (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS