An-180 (航空機) An-180 (航空機)の概要

An-180 (航空機)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/10/12 14:05 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

概略

アントノフ1991年に発表した構想によれば、An-180は次のような旅客機になるとしていた。

推進用エンジンを従来のターボファンジェットターボプロップエンジンではなく、逆回転プロップファンをターボプロップエンジン(プログレス設計局製D-27)で回転させるものであった。エンジンは機体後部にリアエンジン方式で装着するものであったが、エンジンの取り付け位置が水平尾翼の端であり牽引式につけるというものであった。これによりターボジェット機より若干遅い800Km/hの速度を出すとともに、燃料消費率も少なくなり経済的になるとしていた。
  • ワイドボディとセミワイドボディの中間の胴体幅を持つ広い胴体
通路を2本持つゆったりした座席配置ができるため、快適性に優れた旅客機である。

当時のアントノフによれば、An-180を1995年までに開発したいとしていたが、その直後にソ連崩壊による経済困難に直面したため、他の新開発機の構想とともに現在まで実現していない。ただし、アントノフはAn-70輸送機でプロップファン装着の機体を実用化することに成功している。

そのほかのプロップファン機

プロップファン」装着の機体としては、ソ連ヤコブレフ設計局がYak-46のバリエーションの一つとして検討していたほか、アメリカ合衆国マクドネル・ダグラスゼネラル・エレクトリック製のGE-36 UDFを装着するMD-94Xの開発をしていたほか、ボーイング社のボーイング7J7日本では共同開発機としてYXXと呼称)も開発が進められていた。しかし、エンジンの開発の不調や実際に採用する航空会社が現れる見込みがないなどの諸般の事情で実現しなかった。

性能要目(計画値)

  • 運航乗務員:2名
  • 乗客:175名
  • 全幅:35,60m
  • 翼面積:127m²
  • 全長:43,00m
  • 高さ:4,30m
  • 最大離陸重量:71,700kg
  • 機体重量:42,500kg
  • 最大搭載貨物:18,000kg
  • 搭載エンジン:イーウチェンコ=プロフレース D-27 プロップファン双発 10,210kW(13,880馬力)
  • 巡航速度:800km/h
  • 最大上昇限界高度:10,100m

参考文献

  • 原田哲夫 『ジェット旅客機 その系譜と変遷』酣燈社 1998年







「An-180 (航空機)」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「An-180 (航空機)」の関連用語

An-180 (航空機)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



An-180 (航空機)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのAn-180 (航空機) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS