1941年のラジオ (日本) 主な番組関連の出来事

1941年のラジオ (日本)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/21 04:27 UTC 版)

主な番組関連の出来事

主なその他ラジオ関連の出来事

  • 2月12日 - 日本放送協会が福島で放送開始
  • 3月9日 - 日本放送協会が松山で放送開始
  • 4月1日 - 日本放送協会、文部省の用語・用字統一方針に従い、文書等での「ラヂオ」の表記を「ラジオ」、「スタヂオ」を「スタジオ」に改定[2]
  • 4月17日 - 日本放送協会が青森で放送開始
  • 4月19日 - 日本放送協会が防府で放送開始
  • 6月15日 - 東京中央放送局専属劇団(のちの東京放送劇団)俳優養成所が開校[2]
  • 6月20日 - 日本放送協会が大分で放送開始
  • 9月24日 - 日本放送協会がパラオ放送局開設、短波放送にて放送開始。
  • 12月9日 - この日より、政府の要請による戦時電波管制にともない、日本列島および樺太におけるラジオ放送の全周波数が860キロサイクルに統一され、出力は500ワット以下に抑制される[4]
  • 12月25日 - 上記電波管制の実施以降、「ラジオがよく聞こえない」との聴取者からの苦情が多く寄せられたため、昼間は単一周波数放送を継続しつつ、夜間のみ、軍管区単位で周波数を5種類に分割した「群別放送」となる[4]
  • 12月26日 - 日本放送協会が豊原放送局開設、正式に放送開始。
  • 12月28日 - 日本放送協会が佐賀で放送開始

節目

番組周年・記念回

開局周年




「1941年のラジオ (日本)」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「1941年のラジオ (日本)」の関連用語

1941年のラジオ (日本)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



1941年のラジオ (日本)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの1941年のラジオ (日本) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS