無文道璨 無文道璨の概要

無文道璨

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/23 16:00 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
無文道璨
生年不詳 - 至元8年
(生年不詳 - 1271年
生地 吉州太和県
宗派 臨済宗大慧派
笑翁妙堪
弟子 支提澄鑑、定山 一、王崖 振
著作 無文印
テンプレートを表示

吉州太和県で誕生する。俗姓は不詳。笑翁妙堪に嗣法した。

宝祐2年(1254年)6月、饒州薦福寺の住持となった後、南康軍廬山の開先華蔵禅寺の席を薫するが、再び薦福寺へ戻った。

至元8年(1271年)示寂。法嗣は支提澄鑑ら三名を数える。詩文集として無文印があるほか、語録として無文和尚語録が編まれている。

参考文献

  • 禅学大辞典編纂所 編 『新版 禅学大辞典』p.923 1985年
先代:
笑翁妙堪
臨済宗破庵派
1248-1271
次代:
支提澄鑑
定山 一
王崖 振



「無文道璨」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  無文道璨のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「無文道璨」の関連用語

無文道璨のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



無文道璨のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの無文道璨 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS