清明駅 (京畿道) 清明駅 (京畿道)の概要

清明駅 (京畿道)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/28 16:59 UTC 版)

清明駅
プラットホーム
청명
チョンミョン
Cheongmyeong
K238 上葛 (2.8 km)
(1.1 km) 霊通 K240
所在地 京畿道水原市霊通区峰霊路 地下1670
駅番号 K239
所属事業者 韓国鉄道公社(KORAIL)
駅種別 乙種委託販売所(網浦駅管理)
所属路線 水仁・盆唐線
キロ程 44.2 km(往十里起点)
駅構造 地下駅
ホーム 2面2線
乗車人員
-統計年度-
4,333人/日(降車客含まず)
-2018年-
開業年月日 2012年12月1日
テンプレートを表示
清明駅
各種表記
ハングル 청명역
漢字 清明驛
発音 チョンミョンニョク
日本語読み: せいめいえき
英語表記: Cheongmyeong Station
テンプレートを表示

駅構造

相対式ホーム2面2線を有する地下駅で、エレベーターエスカレーターホームドア設置駅。一部の改札口は上下ホーム別々に設置されているため、上下ホーム間の通り抜けは不可能。出口は8番まである。

のりば

1 水仁・盆唐線 霊通水原烏耳島仁川方面
2 水仁・盆唐線 器興竹田宣陵往十里方面

歴史

駅名について

仮称は「霊徳駅」だったが、「霊徳」は隣の龍仁市の地名であることから水原市民が駅名の変更を要請した[2]。 2012年3月に水原市が駅名アンケートを実施した結果、「清明駅」が1位となったため、「清明駅」に決定した。

利用状況

近年の一日平均乗車人員推移は下記の通り。 なお、2012年は開業日の12月1日から12月31日までの31日間を基準にしたものである。

路線 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 出典
水仁・盆唐線 乗車人員 未開業 2,487 2,543 4,081 4,251 4,204 4,197 4,333 4,475 [3]
降車人員 2,384 2,382 3,817 3,960 3,889 3,899 4,035 4,191
路線 2020年 2021年 2022年
水仁・盆唐線 乗車人員 3,216 3,414 3,838
降車人員 3,052 3,288 3,745

駅周辺

  • 清明山
  • ヨンフン体育公園
  • 清明高等学校
  • 水原ハイテク高等学校
  • 水原霊徳中学校
  • 清明中学校
  • 京畿水原外国人学校
  • 清明村
  • ファンゴル村



「清明駅 (京畿道)」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「清明駅 (京畿道)」の関連用語

清明駅 (京畿道)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



清明駅 (京畿道)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの清明駅 (京畿道) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS