格子なき牢獄 格子なき牢獄の概要

格子なき牢獄

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/13 14:45 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
格子なき牢獄
Prison sans barreaux
監督 レオニード・モギーフランス語版
脚本 ハンス・ウィルヘルム
レオニード・モギー
出演者 アニー・デュコー
ロジェ・デュシェーヌ
ジネット・ルクレールフランス語版
コリンヌ・リュシェール
音楽 ウィル・グロス
ロジェ・フェルネ
撮影 クリスチャン・マトラ
クロード・ルノアールフランス語版
製作会社 Compagnie Internationale de Productions et Réalisations Artistiques
配給 三映社[1]
公開 1938年2月18日
1939年12月20日[2]
上映時間 98分
製作国 フランス
言語 フランス語
テンプレートを表示

ヴェネツィア国際映画祭で大衆文化大臣賞を受賞[4]。同年、同じコリンヌ・リュシェール主演、アレクサンダー・コルダ製作、ブライアン・デズモンド・ハースト英語版監督でイギリスでリメイクされた[5]

日本では1939年に公開され、その年のキネマ旬報ベストテンで第2位に選出された。

キャスト

外部リンク


  1. ^ 格子なき牢獄 - KINENOTE
  2. ^ 田中純一郎『日本映画発達史 (3) 戦後映画の解放』中央公論新社、1976年、71頁。ISBN 978-4122003057
  3. ^ Prison sans barreaux. (1938, Monthly Film Bulletin, 5, 241). Retrieved from https://search.proquest.com/docview/1305806548
  4. ^ Historical Dictionary of Japanese Cinema. Scarecrow Pr. (2011). p. 128. ISBN 978-0810857957. 
  5. ^ By Frank Daugherty Special to The Christian,Science Monitor. (1943, Nov 26). Damascus setting for film in which sanders will star. The Christian Science Monitor (1908-Current File) Retrieved from https://search.proquest.com/docview/514427000
  6. ^ CORINNE LUCHAIRE, A FRENCH ACTRESS. (1950, Jan 24). New York Times (1923-Current File) Retrieved from https://search.proquest.com/docview/111554389


「格子なき牢獄」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  格子なき牢獄のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「格子なき牢獄」の関連用語

格子なき牢獄のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



格子なき牢獄のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの格子なき牢獄 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS