根号 符号位置

根号

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/24 02:54 UTC 版)

符号位置

記号 Unicode JIS X 0213 文字参照 名称
U+221A 1-2-69 √
√
√
根号
SQUARE ROOT
U+221B - ∛
∛
三乗根号
CUBIC ROOT
U+221C - ∜
∜
四乗根号
FOURTH ROOT

脚注

参考文献

  • 上垣渉 (2006). はじめて読む数学の歴史. ベレ出版. ISBN 978-4860641108 
  • 岡部恒治、川村康文、長谷川愛美、本丸諒、松本悠『身近な数学の記号たち』株式会社 オーム社、2012年8月1日。ISBN 4274212432 

外部リンク


注釈

  1. ^ をかけるのに対して、 は根号の中の数が をかけたものになる。この違いに注意する必要がある。

出典

  1. ^ a b c d 数学記号の由来について(5)-べき乗、平方根 等-”. ニッセイ基礎研究所. 2022年6月12日閲覧。
  2. ^ a b 岡部ら 2012, p. 36
  3. ^ a b c 岡部ら 2012, p. 37
  4. ^ Ideal Radical”. Wolfram MathWorld. 2022年6月13日閲覧。


「根号」の続きの解説一覧




根号と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「根号」の関連用語


2
二重根号 デジタル大辞泉
100% |||||

3
無理式 デジタル大辞泉
92% |||||

4
代数式 デジタル大辞泉
76% |||||

5
整式 デジタル大辞泉
76% |||||

6
有理式 デジタル大辞泉
76% |||||





根号のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



根号のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの根号 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS