東榮寺 (福島市) 起源と歴史

東榮寺 (福島市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/09/23 14:23 UTC 版)

起源と歴史

歴代住職

日号 阿闍梨号・院号 御遷化年月日 享年 備考
開基 日尊 大夫阿闍梨 興国6年5月8日(1345年)南朝

康永4年5月8日(1345年)北朝

81歳 山城・本山要法寺御開山

36箇寺建立

2世 日嚴 蓮妙阿闍梨 正平22年4月18日(1367年)南朝

貞治6年4月18日(1367年)北朝

山城・本山要法寺9祖

山城・實成院開基

3世 日源 本是院 應永9年6月10日(1402年) 山城・本山要法寺6祖

岩代・妙泉寺開基

4世・開基 日元 壽量院 應永27年7月18日(1420年) 81歳

所在地

  • 福島県福島市飯野町青木字東栄寺20



「東榮寺 (福島市)」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  東榮寺 (福島市)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「東榮寺 (福島市)」の関連用語

東榮寺 (福島市)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



東榮寺 (福島市)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの東榮寺 (福島市) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS