川口市立安行東中学校 川口市立安行東中学校の概要

川口市立安行東中学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/09 10:23 UTC 版)

川口市立安行東中学校
北緯35度51分07秒 東経139度45分36秒 / 北緯35.85195度 東経139.76006度 / 35.85195; 139.76006座標: 北緯35度51分07秒 東経139度45分36秒 / 北緯35.85195度 東経139.76006度 / 35.85195; 139.76006
国公私立の別 公立学校
設置者 川口市
設立年月日 1985年(昭和60年)4月1日
開校記念日 6月10日
共学・別学 男女共学
学校コード C111220300225
所在地 334-0059
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

交通

沿革

  • 1985年 - 川口市立安行中学校より分離し開校。開校式挙行。竣工式挙行。校章決定。校旗・校歌制定記念式典挙行。
  • 1988年 - 校庭整地工事終了。仮柔道場落成。
  • 1989年 - 柔剣道場・普通教室・特別教室落成。
  • 1990年 - 柔道部全国大会出場。サッカー部埼玉県新人戦優勝。
  • 1993年 - 女子バレー部、水泳部関東大会出場。コンピューター室設置。
  • 1994年 - テニスコート(第2グラウンド)設置。水泳部関東大会出場。開校10周年記念式典挙行。
  • 1996年 - 剣道部男子埼玉県総体第2位、関東大会出場。
  • 1997年 - 陸上部全国大会出場。
  • 1998年 - さわやか相談室改修。完了
  • 2000年 - 水泳部男子リレー関東大会第2位。水泳部男子総合・個人埼玉県新人戦優勝。柔道部男子個人埼玉県新人戦第2位。
  • 2001年 - サッカー部埼玉県総体準優勝。水泳部男子400Mリレー全国大会第3位。文化祭の名称を「沙羅樹祭」と変更して初めての開催。
  • 2002年 - 陸上部女子100Mハードル関東大会優勝。水泳部男子個人全国大会第2位。水泳部女子全国大会出場。吹奏楽コンクール埼玉県銀賞。サッカー部埼玉県新人戦準優勝。
  • 2003年 - 水泳部女子リレー全国大会出場。
  • 2004年 - サッカー部埼玉県総体準優勝、関東大会、全国大会出場。開校20周年記念式典挙行。

主な卒業生




「川口市立安行東中学校」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「川口市立安行東中学校」の関連用語

川口市立安行東中学校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



川口市立安行東中学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの川口市立安行東中学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS