富山地方鉄道射水線 輸送・収支実績

富山地方鉄道射水線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/04 20:53 UTC 版)

輸送・収支実績

年度 乗客(人) 貨物量(トン) 営業収入(円) 営業費(円) 益金(円) その他益金(円) その他損金(円) 支払利子(円) 政府補助金(円)
1924 31,998 0 2,752 822 1,930 償却金2,000
1925 504,459 855 53,920 44,947 8,973 償却金8,000
1926 580,188 2,393 67,252 45,892 21,360 償却金2,640 37,761
1927 745,804 1,470 87,918 76,635 11,283 雑損101,930 89,743
1928 1,038,401 1,806 87,160 63,969 23,191 減資益金14,141 雑損10,024 27,308
1929 1,303,513 10,125 106,655 74,904 31,751 雑損10,868 314 17,169
1930 1,313,964 5,874 114,626 84,157 30,469 雑損償却金13,008 33,551 53,079
1931 1,243,910 3,994 123,846 97,913 25,933 雑損399償却金6,000自動車1,281 59,550 49,493
1932 1,287,660 2,438 106,975 73,708 33,267 雑損36,109自動車5,773 52,327 63,687
1933 1,375,604 3,230 131,118 93,150 37,968 雑損自動車5,202償却金36,370 56,083 64,136
1934 1,415,932 5,218 140,362 138,561 1,801 減資差益金209,338 雑損償却金248,162 56,090 88,928
1935 1,478,024 3,023 141,464 112,028 29,436 雑損償却金27,872 60,450 66,808
1936 1,498,162 3,681 158,602 99,540 59,062 雑損償却金65,415 44,726 53,375
1937 1,546,469 5,219 154,612 107,379 47,233 雑損償却金54,892 44,829 52,557
1939 2,187,698 56,026 235,166 149,266 85,900 自動車325雑損償却金70,498 44,365 43,714
  • 鉄道省鉄道統計資料、鉄道統計資料、鉄道統計各年度版

  1. ^ a b c d e f 『地方鉄道及軌道一覧. 昭和15年11月1日現在』(国立国会図書館デジタルコレクション)
  2. ^ a b c d e 富山廃線紀行(2008年7月16日、草卓人著)58、59ページ
  3. ^ 『保存版 ふるさと富山市』(2009年7月18日、郷土出版社発行)152ページ。
  4. ^ a b c 富山廃線紀行(2008年7月16日、草卓人著)59ページ
  5. ^ a b 『富山県の鉄道 1960年代~北陸新幹線開業までの記録』(2022年12月1日、服部重敬著、フォト・パブリッシング発行)212頁。
  6. ^ 『富山地方鉄道50年史』(昭和58年3月28日、富山地方鉄道株式会社発行)499ページ
  7. ^ a b 『富山地方鉄道50年史』(昭和58年3月28日、富山地方鉄道株式会社発行)497、498ページ
  8. ^ a b 『富山県の鉄道 1960年代~北陸新幹線開業までの記録』(2022年12月1日、服部重敬著、フォト・パブリッシング発行)213頁。
  9. ^ a b c d 松田雅秋「富山地鉄射水線の最近の話題」『鉄道ファン』1977年12月号、p.147
  10. ^ 富山新聞 1980年4月1日付朝刊12面より。
  11. ^ 『富山県の鉄道 1960年代~北陸新幹線開業までの記録』(2022年12月1日、服部重敬著、フォト・パブリッシング発行)228 - 229頁。
  12. ^ a b 北日本新聞 1986年9月6日付朝刊19面
  13. ^ 『富山地方鉄道50年史』(昭和58年3月28日、富山地方鉄道株式会社発行)601ページ
  14. ^ 富山新聞 1980年7月2日付14面『代替バス専用道をスーイスイ 渋滞なく いい気持ち』より。
  15. ^ 路線バスの運行系統廃止について (PDF) 富山地方鉄道ウェブページ
  16. ^ 「軌道特許状下付」『官報』1922年12月27日(国立国会図書館デジタルコレクション)
  17. ^ a b c d 『地方鉄道及軌道一覧 昭和10年4月1日現在』(国立国会図書館デジタルコレクション)
  18. ^ 『日本全国諸会社役員録. 第32回』(国立国会図書館デジタルコレクション)
  19. ^ 『鉄道省鉄道統計資料. 大正11年度』(国立国会図書館デジタルコレクション)
  20. ^ 「地方鉄道のバス専用陸橋「お役ご免」 富山市田刈屋 新幹線建設で撤去へ 交差点の遮断器姿を消す」、『富山新聞』(27面)、2008年(平成20年)7月8日、富山新聞社
  21. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac ad 富山地方鉄道株式会社編、『富山地方鉄道五十年史』、1983年(昭和58年)3月、富山地方鉄道
  22. ^ 「軌道特許失効」『官報』1926年6月16日(国立国会図書館デジタルコレクション)
  23. ^ 『鉄道統計資料. 昭和元年 』(国立国会図書館デジタルコレクション)
  24. ^ 『鉄道統計資料. 昭和4年 』(国立国会図書館デジタルコレクション)
  25. ^ 「地方鉄道運輸開始」『官報』1929年7月6日(国立国会図書館デジタルコレクション)
  26. ^ 全村をあげて開通式を祝い、歓迎の歌「ついたついた電車道 開通式は我が村で、今日しも挙げられるうれしさよ/祝えや祝え もろともに」も作られた。運賃は富山連帯橋停車場から本江まで30銭、海老江まで36銭、堀岡まで42銭だった。堀岡から新湊町まで5分おきに5銭の「円太郎」(乗合馬車)が往復することになった(『堀岡郷土史』)。
  27. ^ 「地方鉄道運輸開始」『官報』1930年10月22日(国立国会図書館デジタルコレクション)
  28. ^ 『鉄道統計資料. 昭和5年度 』(国立国会図書館デジタルコレクション)
  29. ^ 「地方鉄道運輸開始」『官報』1932年11月22日(国立国会図書館デジタルコレクション)
  30. ^ 「地方鉄道運輸開始」『官報』1934年1月9日(国立国会図書館デジタルコレクション)
  31. ^ a b c 寺田祐一、『私鉄の廃線跡を歩くIII 北陸・上越・近畿編 この50年間に廃止された全私鉄の現役時代と廃線跡を訪ねて』、2008年(平成20年)4月、 JTBパブリッシング
  32. ^ 『富山地方鉄道50年史』(昭和58年3月28日、富山地方鉄道株式会社発行)402ページ
  33. ^ 富山地方鉄道(編)『富山地方鉄道五十年史』富山地方鉄道、1983年、378頁。
  34. ^ 草卓人編、『鉄道の記憶』、2006年(平成18年)2月、桂書房
  35. ^ 富山県編、『富山県史 年表』(382頁)、1987年(昭和62年)3月、富山県
  36. ^ a b 富山市史編纂委員会編、『富山市史 編年史〈上巻〉』(452頁)、2015年(平成27年)3月、富山市
  37. ^ a b 富山市史編纂委員会編、『富山市史 編年史〈上巻〉』(453頁)、2015年(平成27年)3月、富山市
  38. ^ a b c d 富山市史編纂委員会編、『富山市史 編年史〈上巻〉』(454頁)、2015年(平成27年)3月、富山市
  39. ^ 富山市史編纂委員会編、『富山市史 編年史〈上巻〉』(455頁)、2015年(平成27年)3月、富山市
  40. ^ 富山市史編纂委員会編、『富山市史 編年史〈上巻〉』(456頁)、2015年(平成27年)3月、富山市
  41. ^ バス専用道惜しまれ廃止 富山・八ケ山、旧射水線跡を利用 - 2012年(平成24年)3月29日、北日本新聞
  42. ^ 今尾 2008, p. 34.
  43. ^ 『最新電動客車明細表及型式図集』(国立国会図書館デジタルコレクション)
  44. ^ 温泉電軌への受け渡しが東京横浜電鉄元住吉停車場構内となっており、使用せず転売した可能性が高い。山本宏之「温泉電軌車両史」『鉄道ピクトリアル』No.701、159頁


「富山地方鉄道射水線」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「富山地方鉄道射水線」の関連用語

富山地方鉄道射水線のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



富山地方鉄道射水線のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの富山地方鉄道射水線 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS