大神宮下駅 駅周辺

大神宮下駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/25 01:55 UTC 版)

駅周辺

駅西側は船橋市の中心市街地方面に続いている。駅出入口より北西側約1 km(徒歩約15分)の位置に東日本旅客鉄道(JR東日本)・東武鉄道船橋駅がある。駅南側には京葉道路東関東自動車道国道14号千葉街道)、国道357号東京湾岸道路)が通る。

駅から徒歩1分圏内にはコンビニエンスストアは存在せず、代わりに飲料自販機が多数設置されている。

北東側

船橋大神宮灯明台

南西側

船橋市役所
船橋市消防局 中央消防署

バス路線

のりば 系統 主要経由地 行先 運行会社 備考
大神宮下駅前通り 船72 船橋競馬場駅・ららぽーと東口 南船橋駅 京成バスシステム 平日1本のみ
京成船橋駅

隣の駅

京成電鉄
本線
快速特急・特急・通勤特急・快速
通過
普通
京成船橋駅 (KS22) - 大神宮下駅 (KS23) - 船橋競馬場駅 (KS24)

記事本文

  1. ^ 京成本線における全線で、有効長が8両編成に満たしていないのは、当・大神宮下駅が高架化完成後は、京成中山駅と、海神駅の2駅だけである。その問題の関係で、京成高砂京成津田沼間において、普通列車の8両編成運転は存在しない。

利用状況

  1. ^ 日本鉄道旅行地図帳3号 関東1(今尾恵介 監修 新潮社 2008年7月18日発行 ISBN 9784107900210 )37頁
  2. ^ a b JTBキャンブックス『京成の駅 今昔・昭和の面影』(石本祐吉・著 2014年2月1日初版発行)88-89頁
  3. ^ “船橋・京成線上り高架 11月27日から使用 市内の交通渋滞緩へ”. 千葉日報 (千葉日報社): p. 16. (2002年4月18日) 
  4. ^ “車の流れスムーズに 京成本線を完全高架化 船橋市内の16踏切を廃止”. 千葉日報 (千葉日報社): p. 15. (2002年11月26日) 


「大神宮下駅」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大神宮下駅」の関連用語

大神宮下駅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大神宮下駅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大神宮下駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS