吉沢真澄 吉沢真澄の概要

吉沢真澄

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/15 21:40 UTC 版)

吉沢真澄
よしざわ ますみ
生年月日 1952年10月27日
出生地 新潟県
没年月日 (2010-06-29) 2010年6月29日(57歳没)
死没地 新潟市南区
出身校 東北福祉大学
所属政党 無所属

選挙区 新潟市南区
当選回数 1回
在任期間 2009年8月 - 2010年6月29日

当選回数 2回
在任期間 2001年 - 2005年3月
テンプレートを表示

経歴

新潟県出身[3]東北福祉大学社会福祉学部卒業[3]後、月潟村に就職し村役場では課長まで勤めた。その後、2001年1月の白根市の市長選に立候補し、現職の竹内正を破り、初当選を果たす[4]。2005年1月には無投票で再選する[4]も、新潟市政令指定都市移行に向けた大規模市町村合併により、その白根市も同年3月に廃止となり市長の職を失う。当時新潟市はまだ政令指定都市に移行しておらず、「区」が設置されていなかったことから、2005年3月に初代:新潟市白根支所長に着任する。

県議への転身

2009年8月、新潟県議会議員だった小野忍の任期中の死去に伴う県議補選に立候補し、当選を果たし県議として再出発するも、任期中の2010年6月29日に心筋梗塞のため死去する。(後任は新潟市議会議員であった金子恵美[2]

脚注

参考文献


  1. ^ 『全国歴代知事・市長総覧』日外アソシエーツ、2022年、165頁。
  2. ^ a b 新潟日報2010年6月30日朝刊
  3. ^ a b 『新訂 現代政治家人名事典 : 中央・地方の政治家4000人』579頁。
  4. ^ a b 『地方選挙総覧 <知事・市長・特別区長> 平成篇 1989-2019』187頁。


「吉沢真澄」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「吉沢真澄」の関連用語

吉沢真澄のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



吉沢真澄のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの吉沢真澄 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS