光前寺 光前寺の概要

光前寺

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/12 02:23 UTC 版)

光前寺

本堂
所在地 長野県駒ヶ根市赤穂29番地
位置 北緯35度44分5.45秒 東経137度53分43.58秒 / 北緯35.7348472度 東経137.8954389度 / 35.7348472; 137.8954389座標: 北緯35度44分5.45秒 東経137度53分43.58秒 / 北緯35.7348472度 東経137.8954389度 / 35.7348472; 137.8954389
山号 宝積山
院号 無動院
宗派 天台宗
寺格 別格本山
本尊 不動明王
創建年 貞観2年(860年
開基 本聖
正式名 宝積山 無動院 光前寺
札所等 信濃五大寺
伊那七福神(弁財天
伊那諏訪八十八霊場59番
文化財 弁天堂(国の重要文化財)
国の名勝
法人番号 6100005009054
テンプレートを表示

  1. ^ 上高地姨捨山天竜峡寝覚の床と共に長野県に5箇所ある
  2. ^ 重森三玲、完途 (昭和49年1月20日). 日本庭園史大系 鎌倉の庭㈡ 
  3. ^ 重森三玲、完途 (昭和48年9月5日). 日本庭園史大系 江戸初期の庭㈧ 


「光前寺」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「光前寺」の関連用語

光前寺のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



光前寺のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの光前寺 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS