頼重院
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/26 00:06 UTC 版)
![]() | この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2015年6月) |
所在地 | 長野県諏訪市四賀神戸3433 |
---|---|
位置 | 北緯36度0分49.6秒 東経138度8分26.1秒 / 北緯36.013778度 東経138.140583度座標: 北緯36度0分49.6秒 東経138度8分26.1秒 / 北緯36.013778度 東経138.140583度 |
宗旨 | 曹洞宗 |
法人番号 | 2100005007994 |
頼重院(らいじゅういん)は、長野県諏訪市にある曹洞宗の寺院。諏訪頼重の菩提寺。
歴史
1542年(天文11年)7月、諏訪頼重は武田信玄に攻められ甲府で自害。その菩提寺として建立。
文化財
- 頼重院供養塔[1] - 市指定有形文化財
脚注
関連項目
参考
- 頼重院のページへのリンク