三池山大五郎 三池山大五郎の概要

三池山大五郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/23 09:26 UTC 版)

経歴

福岡県大牟田市出身。陸奥部屋に入門し、1922年5月、「葉颪」の四股名で初土俵を踏む(のち「三池山」に改名)。1928年1月十両に昇進。この場所は2勝8敗1分と負け越した[1]。昭和初期は東京場所と地方場所とで別々に番付が作成されたため、三池山の場合、東京場所では成績が良い反面、地方場所では不振となり、十両に昇進した次の場所の1928年3月では三段目の地位にあった[1][2]。十両は在位1場所で終わり、復帰することはなかった。1930年10月に廃業。1951年死去。

改名

葉颪→三池山

関連項目

参考文献

小池謙二『大相撲星取大鑑』昭和編第1巻、医聖社、1986年


  1. ^ a b c 相撲人名鑑(三池山大五郎)(アーカイブ)
  2. ^ 『大相撲中継』2017年10月13日号 p.89.


「三池山大五郎」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「三池山大五郎」の関連用語

三池山大五郎のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



三池山大五郎のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの三池山大五郎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS