ヴェルクマイスター音律 ヴェルクマイスターIV (VI): セプテナリウス調律

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ヴェルクマイスター音律の解説 > ヴェルクマイスターIV (VI): セプテナリウス調律 

ヴェルクマイスター音律

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/04 19:24 UTC 版)

ヴェルクマイスターIV (VI): セプテナリウス調律

この音律はモノコードの長さの196()の部分への分割に基づいている。次に、様々な音が、その音高を生み出すために駒を196の部位のどこの置くべきかによって定義される。得られた音階は有理数の周波数関係を有するため、上述した無理数の調整値とは数学的に異なる。しかしながら、実際上は、どちらも純正と非純正に響く五度を含む。ヴェルクマイスターはまた、全長を147分割した音律も示している。これは単純に196分割音律の音程の移調である。ヴェルクマイスターはセプテナリウスを「コンマの分割を全く行わないが、にもかかわらず実際上は本当に満足できるほど正しい追加の音律」と記している。

これらの音律の明らかな問題はD(または移調版ではA)に与えられる値である。ヴェルクマイスターはこれを176として書いた。しかしながら、これは音楽的に悪い効果を生み出す。その理由は、五度G-Dは非常に(半コンマ以上)低くなり、三度B-Dは純正であるが、D-Fは1コンマ以上高くなるためであり、これらは全て音律に関するヴェルクマイスターの著作物のその他の部分と矛盾する。モノコード分割の図において、数「176」は極端に右よりの位置に書かれている(175が書かれるべき位置)。したがって、176という数は175の間違いと考えられ、175を使うと音楽的にはるかに矛盾のない結果が得られる。両方の値を下の表に示している。

D=175を用いる音律では、五度C-G、G-D、D-A、B-F、F-C、B-Fは純正よりも狭く調整されるのに対して、五度G-Dは広く調整される。その他の五度は純正である。

モノコード長 厳密な周波数関係 値(単位: セント)
C 196 1/1 0
C 186 98/93 91
D 176(175) 49/44(28/25) 186(196)
D 165 196/165 298
E 156 49/39 395
F 147 4/3 498
F 139 196/139 595
G 131 196/131 698
G 124 49/31 793
A 117 196/117 893
B 110 98/55 1000
B 104 49/26 1097

  1. ^ Andreas Werckmeister: Orgel-Probe (Frankfurt & Leipzig 1681), excerpts in Mark Lindley, "Stimmung und Temperatur", in Hören, messen und rechnen in der frühen Neuzeit pp. 109–331, Frieder Zaminer (ed.), vol. 6 of Geschichte der Musiktheorie, Wissenschaftliche Buchgesellschaft (Darmstadt 1987).
  2. ^ A. Werckmeister: Musicae mathematicae hodegus curiosus oder Richtiger Musicalischer Weg-Weiser (Quedlinburg 1686, Frankfurt & Leipzig 1687) ISBN 3-487-04080-8
  3. ^ A. Werckmeister: Musicalische Temperatur (Quedlinburg 1691), reprint edited by Rudolf Rasch ISBN 90-70907-02-X





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヴェルクマイスター音律」の関連用語

ヴェルクマイスター音律のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヴェルクマイスター音律のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヴェルクマイスター音律 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS