ヴァネッサ・ウィリアムス プロフィール

ヴァネッサ・ウィリアムス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/15 17:33 UTC 版)

プロフィール

生い立ち

ニューヨーク(NYC)北部に隣接する、ウェストチェスター郡タリータウンの中流家庭に生まれた。両親ともに音楽教師であった経緯から、幼い頃から音楽に慣れ親しんだ。高校生の頃からはR&B系楽曲、とりわけフュージョンが好きだった。

彼女は成長してゆくにつれ、ピアノとフレンチホルンを習得したが、歌うことを最も好んだ。高校を卒業すると、演劇を学ぶため奨学金を授与されて、同州のシラキュース大学に入学したが、シンガーソングライターとしてデビューするためのキャリアを求めて中退した。

ミス・アメリカ

シラキュース大学在学中の1980年代初期から各種のミス・コンテストに参加し始め、1983年にミス・ニューヨークで優勝すると、さらには1983年9月17日、アトランティックシティで開催されたミス・アメリカ'84でも優勝し、アフリカ系アメリカ人初のミス・アメリカとなる。これはアメリカのみならず世界的なビッグニュースであった。

しかし、1982年に撮影された彼女の上半身のヌード写真が『ペントハウス』誌1984年9月号に掲載されたことが元で、1984年7月23日に開かれた記者会見で彼女はミス・アメリカの称号を返上の意向を表面した為、2位のシュゼット・チャールズが繰り上げ優勝し、その結果、黒人とイタリア人のハーフであったシュゼットはアフリカ系アメリカ人として、2番目にミス・アメリカに選出されたことになった。残りのミス・アメリカの任期はシュゼットが単独で務め上げた。このヴァネッサのヌード写真スキャンダルによって、当時のアメリカでは彼女のキャリアは終わったものと見られていた。しかしその後、これが彼女の承諾なしに無断掲載されたものであることが確認されたこともあって、後年ミス・アメリカ1984aとして2位のシュゼット(ミス・アメリカ1984b)とともに公認されている[2][3]インターネット上にある世界の多くのWebや一部の雑誌等には、あたかもヴァネッサがミス・アメリカのタイトルを剥奪された欠格者である旨の誤った記述が数多く見受けられるが、当時は剥奪されたと報道されていたのも事実である。なおミス・アメリカのタイトルの返上をした理由は、ミス・アメリカ運営委員会から強い圧力を掛けられて辞退を強要されており、かつそれを拒んだら称号を剥奪されるのは確実であったので、それを避ける為に辞退を選んだだけである。なおこの事件が沈静化して年月が経過した後にヴァネッサはミスアメリカの称号を再び授与された為、結局"ミス・アメリカ1984"のみ2名選出という形になっている。この件に関しては2015年にヴァネッサがミス・アメリカの審査委員長を務めた際に、テレビインタビューを受けたシュゼットは、大スターであるヴァネッサが1984年ミス・アメリカであることを否定こそはしなかったが、戸惑いは隠せない様子であった。

2015年9月に開催された第95回ミス・アメリカ本選で審査委員長を務め、スキャンダルから32年の時を経て本会場にてミス・アメリカ運営委員会は公式謝罪した。


  1. ^ a b c Huey, Steve. Vanessa Williams Biography, Songs, & Albums - オールミュージック. 2022年5月8日閲覧。
  2. ^ Miss America 1984”. Miss America. 2015年10月6日閲覧。
  3. ^ Miss America 1984 B”. Miss America. 2015年10月6日閲覧。
  4. ^ “ヴァネッサ・ウィリアムズ、夫が離婚を申請”. シネマトゥデイ. (2004年8月12日). https://www.cinematoday.jp/news/N0005232 2013年2月22日閲覧。 
  5. ^ アグリー・ベティ」ヴァネッサ・ウィリアムズ、独立記念日に3度目の結婚”. シネマトゥデイ (2015年7月9日). 2015年7月9日閲覧。






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヴァネッサ・ウィリアムス」の関連用語

ヴァネッサ・ウィリアムスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヴァネッサ・ウィリアムスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヴァネッサ・ウィリアムス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS