メリンダ・メン メリンダ・メンの概要

メリンダ・メン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/11 19:34 UTC 版)

メリンダ・メン
Melinda Meng
選手情報
生年月日 (1999-02-21) 1999年2月21日(24歳)
代表国 カナダ
出生地 オタワ
身長 166 cm
パートナー アンドリュー・メン
コーチ Shawn Winter
元コーチ Shawn Winter
Elise Hamel
パトリス・ローゾン
マリー=フランス・デュブレイユ
振付師 Mylene Lamoureux
所属クラブ CPA Laval
ISUサイト バイオグラフィ
ISU パーソナルベストスコア
合計スコア 140.80 2015 JGPコペルニクススターズ
ショートダンス 57.61 2015 JGPコペルニクススターズ
フリーダンス 83.19 2015 JGPコペルニクススターズ
■テンプレート ■選手一覧 ■ポータル ■プロジェクト

主な戦績

大会/年 2012-13 2013-14 2014-15 2015-16
カナダ選手権 6 J 2 J 3 J 3 J
世界Jr.選手権 12
JGPコペルニクススターズ 4
JGPリガ杯 5
JGPクールシュヴェル 7
JGPバルティック杯 8
JGPクロアチア杯 6

詳細

2015-2016 シーズン
開催日 大会名 SD FD 結果
2016年3月14日-20日 2016年世界ジュニアフィギュアスケート選手権デブレツェン 10
52.60
12
76.23
12
128.83
2016年1月18日-24日 カナダフィギュアスケート選手権 ジュニアクラス(ハリファックス 2
57.17
3
81.95
3
139.12
2015年9月23日-27日 ISUジュニアグランプリ コペルニクススターズトルン 5
57.61
4
83.19
4
140.80
2015年8月26日-30日 ISUジュニアグランプリ リガ杯リガ 5
51.50
3
79.01
5
130.51
2014-2015 シーズン
開催日 大会名 SD FD 結果
2015年1月19日-25日 カナダフィギュアスケート選手権 ジュニアクラス(キングストン 3
53.75
4
77.39
3
131.14
2014年8月20日-24日 ISUジュニアグランプリ クールシュヴェルクールシュヴェル 8
41.16
6
65.58
7
106.74
2013-2014 シーズン
開催日 大会名 SD FD 結果
2014年1月9日-15日 カナダフィギュアスケート選手権 ジュニアクラス(オタワ 2
56.89
3
77.65
2
134.54
2013年9月18日-22日 ISUジュニアグランプリ バルティック杯グダニスク 7
47.55
9
67.41
8
114.96
2012-2013 シーズン
開催日 大会名 SD FD 結果
2013年1月13日-20日 カナダフィギュアスケート選手権 ジュニアクラス(ミシサガ 5
50.31
6
68.44
6
118.75
2012年10月3日-7日 ISUジュニアグランプリ クロアチア杯ザグレブ 6
46.85
5
66.17
6
113.02

プログラム使用曲

シーズン SD FD EX
2015-2016 ワルツ:死の舞踏
作曲:カミーユ・サン=サーンス
マーチ:ボルト
作曲:ドミートリイ・ショスタコーヴィチ
Nocturne from Bohemian Rhapsody
演奏:Lucia Micarelli
[[]]
作曲:[[]]

  1. ^ ルーツは中国で、中国語の発音は「モン」に近いが、カナダ選手権などではこの発音でコールされることが多い。


「メリンダ・メン」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「メリンダ・メン」の関連用語

メリンダ・メンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



メリンダ・メンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのメリンダ・メン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS