パリ〜ニース2007 パリ〜ニース2007の概要

パリ〜ニース2007

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/06/26 05:04 UTC 版)

区間優勝と総合1位選手

区間 曜日 スタート - ゴール km 区間優勝 総合首位
プロローグ 3月11日 イシー=レ=ムリノー 4.7 (個人TT) デヴィッド・ミラー デヴィッド・ミラー
1 3月12日 クロワイエ・シュル・ル・ロワール - ブザンセ 186 ジャンパトリック・ナーソン デヴィッド・ミラー
2 3月13日 ヴァタン - リモージュ 177 フランコ・ペッリツォッティ フランコ・ペッリツォッティ
3 3月14日 リモージュ - モール 215 アレクサンドル・コロブネフ フランコ・ペッリツォッティ
4 3月15日 モール - マンド 171 アルベルト・コンタドール ダヴィデ・レベリン
5 3月16日 ソルグ - マノスク 178 ヤロスラフ・ポポヴィッチ ダヴィデ・レベリン
6 3月17日 ブリニョール - カンヌ 193 ルイス・レオン・サンチェス ダヴィデ・レベリン
7 3月18日 ニース - ニース 129 アルベルト・コンタドール アルベルト・コンタドール

総合成績

選手名 チーム 時間 UCIプロツアー
ポイント
1 アルベルト・コンタドール Discovery Channel 29時間55分22秒 50
2 ダヴィデ・レベリン Gerolsteiner +26秒 40
3 ルイス・レオン・サンチェス Caisse d'Epargne +42秒 35
4 タデイ・ヴァリャヴェツ Lampre-Fondital +49秒 30
5 フランコ・ペッリツォッティ Liquigas +57秒 25
6 ダビド・ロペス Caisse d'Epargne +1分0秒 20
7 カデル・エヴァンス Predictor-Lotto +1分1秒 15
8 フランク・シュレク Team CSC +1分8秒 10
9 サムエル・サンチェス Euskaltel-Euskadi +1分12秒 5
10 ホアキン・ロドリゲス Caisse d'Epargne +1分22秒 2

UCIプロツアーランク

個人

選手名 UCIプロツアー
ポイント
1 アルベルト・コンタドール 56 p
2 ダヴィデ・レベリン 42 p
3 ルイス・レオン・サンチェス 38 p
4 タデイ・ヴァリャヴェツ 30 p
5 フランコ・ペッリツォッティ 28 p
6 ダビド・ロペス 23 p
7 カデル・エヴァンス 15 p
8 フランク・シュレク 10 p
9 サムエル・サンチェス 5 p
10 ホアキン・ロドリゲス 2 p

外部リンク






「パリ〜ニース2007」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

パリ〜ニース2007のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



パリ〜ニース2007のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのパリ〜ニース2007 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS