パドトロワ 種牡馬時代

パドトロワ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/18 07:03 UTC 版)

種牡馬時代

引退後はレックススタッドで種牡馬となった。すると、初年度産駒より、古馬となってからダート重賞で活躍することとなるダンシングプリンスを出した。しかし、ダンシングプリンスの活躍で種牡馬としての需要の高まりが期待された矢先の2022年9月17日に急死した[5]。15歳没。

主な産駒

太字はGI・JpnI競走を示す

グレード制重賞優勝馬

地方重賞優勝馬

血統表

パドトロワ血統ミスタープロスペクター系 / Northern Dancer 6.25% 5x5) (血統表の出典)

*スウェプトオーヴァーボード
Swept Overboard
1997 芦毛
父の父
*エンドスウィープ
End Sweep
1991 鹿毛
*フォーティナイナー Mr. Prospector
File
Broom Dance Dance Spell
Witching Hour
父の母
Sheer Ice
1982 芦毛
Cutlass Damascus
Aphonia
Hey Dolly A. Ambehaving
Swift Deal

グランパドドゥ
1997 鹿毛
フジキセキ
1992 青鹿毛
*サンデーサイレンス Halo
Wishing Well
*ミルレーサー Le Fabuleux
Marston's Mill
母の母
スターバレリーナ
1990 鹿毛
Risen Star Secretariat
Ribbon
*ベリアーニ Nureyev
Eleven Pleasures F-No.8-k

脚注


  1. ^ 【香港国際競走】〜日本勢3頭 香港到着後の陣営コメント”. ラジオNIKKEI. 2022年6月25日閲覧。
  2. ^ パドトロワが引退 安藤勝己氏・現役最後の騎乗馬”. 競馬ラボ. 2022年6月25日閲覧。
  3. ^ andokatsumiのツイート(331575891849273344)
  4. ^ パドトロワ号が競走馬登録抹消”. 日本中央競馬会 (2014年9月3日). 2014年9月3日閲覧。
  5. ^ パドトロワ 馬・牧場・施設検索 - 競走馬のふるさと案内所、2022年9月29日閲覧


「パドトロワ」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「パドトロワ」の関連用語

パドトロワのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



パドトロワのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのパドトロワ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS