クレイジーセクシークール クレイジーセクシークールの概要

クレイジーセクシークール

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/13 00:11 UTC 版)

クレイジーセクシークール
TLCスタジオ・アルバム
リリース
録音 1993年12月 - 1994年9月
ジャンル R&Bヒップホップ・ソウルニュージャックスウィングエレクトロニカ
時間
レーベル ラ・フェイス・レコード英語版アリスタ・レコード
プロデュース
専門評論家によるレビュー
チャート最高順位
  • 3位(アメリカ・ビルボード200・アルバムチャート[1]
  • 2位(アメリカ・ビルボードR&B/ヒップホップ・アルバムチャート[2]
  • 4位(イギリス・UKアルバムチャート[3]
  • ゴールドディスク
  • 12×マルチ・プラチナ(ダイヤモンド)(アメリカ)[5]
  • プラチナ(イギリス)[6]
  • 8×プラチナ(カナダ)[7]
  • 2×プラチナ(日本)[8]
  • 2×プラチナ(オーストラリア)[9]
  • TLC アルバム 年表
    『エイント・2・プラウド・2・ベッグ』(Ooooooohhh... On the TLC Tip)
    (1992年)
    クレイジーセクシークール』(CrazySexyCool)
    (1994年)
    『ファンメール』(FanMail)
    (1999年)
    『クレイジーセクシークール』収録のシングル
    1. クリープ (Creep)」
      リリース: 1994年10月31日
    2. 「レッド・ライト・スペシャル (Red Light Special)」
      リリース: 1995年2月21日
    3. ウォーターフォールズ (Waterfalls)」
      リリース: 1995年5月22日
    4. ディギン・オン・ユー (Diggin' on You)」
      リリース: 1995年10月30日
    テンプレートを表示

    1992年のデビュー・アルバム『エイント・2・プラウド・2・ベッグ』(Ooooooohhh... On the TLC Tip)よりもさらにロング・セールスとなったこの2ndアルバムは[注釈 1]、約2年にもわたってビルボード全米アルバムチャートの上位に居続け、最高順位3位(1995年7月29日付)、R&Bアルバムチャートで2位(1994年12月3日付)を記録[1][11]。シングルカットされた「クリープ」と「ウォーターフォールズ」も全米ホット・チャート連続第1位となり[13][14][11][15][16]、アルバムは第38回グラミー賞で「最優秀R&Bアルバム賞」を獲得した[15][11]

    『クレイジーセクシークール』はその後も売上げを伸ばし続け、全米だけでも累計1,200万枚以上を記録し、アメリカレコード協会(RIAA)からダイヤモンドディスクに認定され[13][14][17][11][5]、ガールズ・グループとしては史上初のダイヤモンド・ステータス授与となった[11]。世界中では2,300万枚以上を売上げ、アメリカのガールズ・グループのベストセラー・アルバムとなり、世界で2番目に売れたガールズ・グループのアルバムにもなった[11][注釈 2]

    2016年には、それまでダイヤモンドディスク認定されたアーティストの92作品のうち、7番目に優れたダイヤモンド・アルバムとしてビルボード誌でランク付けされた[18][注釈 3]


    注釈

    1. ^ デビュー・アルバム『エイント・2・プラウド・2・ベッグ』(Ooooooohhh... On the TLC Tip)は、全米だけでも270万枚以上を売上げ70週にも及ぶロング・セールスとなったヒット・アルバムである[12]
    2. ^ 最も売れたガールズ・グループのアルバムは、イギリスのスパイス・ガールズの1996年のアルバム『スパイス』である[11]
    3. ^ このランキングでは、1位はプリンスの『パープルレイン』(1984年)、2位はビートルズの『アビイ・ロード』(1969年)、3位はレッド・ツェッペリンの『レッド・ツェッペリン IV』(1971年)、4位はマイケル・ジャクソンの『スリラー』(1982年)、5位はニルヴァーナの『ネヴァーマインド』(1991年)、6位はビージーズ他の『サタデー・ナイト・フィーバー』(1977年)である[18]
    4. ^ イフ・アイ・ウォズ・ユア・ガールフレンド」はプリンスが、当時恋人だったスザンナ・メルヴォワン英語版と彼女の双子の姉妹ウェンディ・メルヴォイン英語版との親密な絆に嫉妬して出来たものだとも言われていて、男性目線で「もしも僕が君のガールフレンドだったら」と想像しながら、もっと自分に心を開いてくれるのかを問うている歌詞になっている[35]。元はプリンスが「カミーユ」という女性アーティストになりきり両性具有の声に人為的にピッチアップして1986年に制作された未発表の覆面アルバム『カミーユ』(Camille)用に作成された楽曲であった[35]

    出典

    1. ^ a b TLC「Billboard 200」(Billboard)
    2. ^ TLC「Top R&B/Hip-Hop Albums」(Billboard)
    3. ^ TLC「Albums」(UK Official Charts)
    4. ^ TLC「Official Hip Hop and R&B Albums Chart Top 40-1995.8.20」(UK Official Charts)
    5. ^ a b TLC- CrazySexyCool(RIAA)
    6. ^ TLC- CrazySexyCool(BPI)
    7. ^ TLC- CrazySexyCool(Music Canada)
    8. ^ TLC日本レコード協会
    9. ^ 1996-Albums-Accreditations(ARIA)
    10. ^ a b c crazy 1994
    11. ^ a b c d e f g h TLC- CrazySexyCool(Genius)
    12. ^ a b c d e f g h i j k l クレイジー 1994
    13. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p Now&Forever 2003
    14. ^ a b c d e f g h i j k l m We Love 2009
    15. ^ a b c d e f TLC-Creep(Genius)
    16. ^ a b c d TLC-Waterfalls(Genius)
    17. ^ a b c d e f g h i j k l グレイテスト 2013
    18. ^ a b c All 92 Diamond-Certified Albums Ranked From Worst to Best: Critic’s Take(ビルボード誌、2016年9月29日)
    19. ^ a b c d e f g h 「R&B 1993-1996 アルバム・ガイド――TLC『CrazySexyCool』」(出田 2001, p. 63)
    20. ^ CrazySexyCool-TLC(AllMusic)
    21. ^ 500 Greatest Albums of All Time-TLC-CrazySexyCoolローリング・ストーン誌)
    22. ^ TLC-Intro-Lude (Genius)
    23. ^ 「R&B Producersガイド――Dallas Austin」(出田 2001, p. 322)
    24. ^ a b c d TLC-Kick Your Game(Genius)
    25. ^ 「R&B Producersガイド――Jermaine Dupri」(出田 2001, p. 323)
    26. ^ TLC-Diggin’ on You(Genius)
    27. ^ a b TLC-Case of the Fake People(Genius)
    28. ^ TLC-CrazySexyCool (Interlude)(Genius)
    29. ^ a b TLC-Red Light Special(Genius)
    30. ^ 「R&B Producersガイド――Babyface」(出田 2001, p. 322)
    31. ^ a b 「R&B Producersガイド――Organized Noize」(出田 2001, p. 323)
    32. ^ TLC-Intermission-Lude(Genius)
    33. ^ a b TLC-Let’s Do it Again(Genius)
    34. ^ a b c TLC-If I Was Your Girlfriend(Genius)
    35. ^ a b Prince-If I Was Your Girlfriend(Genius)
    36. ^ a b TLC-Sexy (Interlude)(Genius)
    37. ^ TLC-Take Our Time(Genius)
    38. ^ TLC-Can I Get a Witness (Interlude)(Genius)
    39. ^ TLC-Switch(Genius)
    40. ^ a b c TLC-Sumthin Wicked This Way Comes(Genius)
    41. ^ TLC-Creep (Super Smooth Mix)(Genius)
    42. ^ TLC-Red Light Special (LA’s Flava Mix)(Genius)
    43. ^ TLC-Waterfalls (ONP Remix)(Genius)
    44. ^ a b TLC-My Secret Enemy(Genius)
    45. ^ Blender Magazine's 100 Greatest American Albums
    46. ^ Entertainment The New Classics: Music Weekly's top 100 albums 1983-2008
    47. ^ 100 Best Albums of the ’90s(Rolling Stone)
    48. ^ The 500 Greatest Albums of All Time (Rolling Stone)
    49. ^ The New Nation (UK) - Top 100 Albums by Black Artists
    50. ^ Greatest of All Time Billboard 200 Albums(ビルボード200)
    51. ^ Greatest of All Time Billboard 200 Albums by Women(ビルボード200)
    52. ^ The 50 Best R&B Albums of the ’90s(Complex)
    53. ^ The 150 Greatest Albums Made By Women(NPR)


    「クレイジーセクシークール」の続きの解説一覧



    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      
    •  クレイジーセクシークールのページへのリンク

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    「クレイジーセクシークール」の関連用語

    クレイジーセクシークールのお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    クレイジーセクシークールのページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアのクレイジーセクシークール (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

    ©2024 GRAS Group, Inc.RSS