カリストーとは? わかりやすく解説

カリストー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/17 02:15 UTC 版)

カリストーあるいはカッリストー古希: Καλλιστώ, Kallistō)は、ギリシア神話に登場するニュンペーである。日本語では長母音を省略しカリストカッリストとも呼ぶ。イタリア語ではカッリスト (Callisto) 。「最も美しい」の意で、この名前は女神アルテミスの添名でもあったことから[1]、アルテミス自身の分身的な性格を持っていたと考えられる[2]


注釈

  1. ^ 18世紀初頭にジョセフ・アディソンが「アルカスはこぐま座に変えられた」とする翻案を発表して以降、こぐま座とする説が広まっている[6]

出典

  1. ^ パウサニアース、8巻35・8。
  2. ^ 高津春繁『ギリシア・ローマ神話辞典』p.38a。
  3. ^ Ian Ridpath. “Ursa Major”. Star Tales. 2022年6月4日閲覧。
  4. ^ Ian Ridpath. “Boötes”. Star Tales. 2022年6月4日閲覧。
  5. ^ Wolfgang Schadewaldt 著、河原忠彦 訳『星のギリシア神話』白水社、1988年9月10日、28頁。ISBN 4-560-01877-4 
  6. ^ a b Allen, Richard H. (2013-02-28). Star Names: Their Lore and Meaning. Courier Corporation. p. 420. ISBN 978-0-486-13766-7. https://books.google.com/books?id=vWDsybJzz7IC 
  7. ^ 髙津春繁『ギリシア・ローマ神話辞典』p.31b。


「カリストー」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カリストー」の関連用語

カリストーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カリストーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのカリストー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS