アユモドキとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 生物 > 魚類 > ドジョウ科 > アユモドキの意味・解説 

アユモドキ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/22 19:01 UTC 版)

アユモドキ(鮎擬[8]学名Parabotia curtus)は、条鰭綱コイ目ドジョウ科Parabotia属に分類される魚類。


  1. ^ a b c d e f g h i j Watanabe, K., Abe, T., Iwata, A., Shimizu, T. & Hosoya, K. 2015. Parabotia curtus. The IUCN Red List of Threatened Species 2015: e.T11661A83606443. https://doi.org/10.2305/IUCN.UK.2015-4.RLTS.T11661A83606443.en. Downloaded on 29 November 2020.
  2. ^ a b Froese, R. and D. Pauly. Editors. 2019. Parabotia curtus. FishBase. World Wide Web electronic publication. http://www.fishbase.org, version (12/2019).
  3. ^ a b c Maurice Kottelat, "Conspectus Cobitidum: An inventory of the loaches of the world (Teleostei: Cypriniformes: Cobitoidei)," The Raffles Bulletin of Zoology Supplement, Number 26, 2012, Pages 1-199.
  4. ^ a b c d e f g 岩田明久 「アユモドキ」『レッドデータブック2014 -日本の絶滅のおそれのある野生動物-4 汽水・淡水魚類』環境省自然環境局野生生物課希少種保全推進室編、株式会社ぎょうせい、2015年、50-51頁。
  5. ^ a b c d e f g h 阿部司、岩田明久 「シリーズ 日本の希少魚類の現状と課題:ヒナモロコ・アユモドキ アユモドキ:存続のカギを握る繁殖場所の保全」『魚類学雑誌』第54巻 第2号、日本魚類学会、2007年、231-237頁。
  6. ^ a b c d e f g h i j k 岩田明久 「特集 水田生態系の危機 アユモドキの生存条件について水田農業の持つ意味」『保全生態学研究』第11巻 2号、日本生態学会、2006年、133-141頁。
  7. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa 長田芳和、足羽寛「アユモドキ」『日本の希少な野生水生生物に関する基礎資料(I)』農林水産省水産庁編、水産庁、1994年、372-375頁。
  8. ^ 『精選版 日本国語大辞典』小学館。 
  9. ^ 国内希少野生動植物種一覧環境省・2020年11月29日に利用)
  10. ^ 京都府亀岡市のアユモドキ生息地における大規模開発に関する緊急要請日本魚類学会・2020年11月29日閲覧)
  11. ^ a b 渡辺勝敏・一柳英隆・阿部司・岩田明久 「琵琶湖・淀川水系のアユモドキ個体群の存続可能性分析」『魚類学雑誌』第61巻 第2号、日本魚類学会、2014年、69-83頁。
  12. ^ a b 報道発表資料 水道記念館におけるアユモドキ、イタセンパラの飼育を終了しました”. 大阪市 (2018年7月2日). 2022年3月27日閲覧。
  1. ^ a b 野生生物種 > 淡水魚類 > アユモドキ京都府レッドデータブック 執筆者:足羽寛 2013-8-29閲覧


「アユモドキ」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アユモドキ」の関連用語

アユモドキのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アユモドキのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアユモドキ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS