アユブ・カルレ アユブ・カルレの概要

アユブ・カルレ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/08 09:21 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
アユブ・カルレ
基本情報
階級 ライトミドル級
身長 173cm
国籍 ウガンダ
誕生日 (1954-01-06) 1954年1月6日(66歳)
出身地 カンパラ
スタイル サウスポー
プロボクシング戦績
総試合数 50
勝ち 46
KO勝ち 23
敗け 4
テンプレートを表示
獲得メダル
ウガンダ
男子 ボクシング
世界ボクシング選手権
1974 ハバナ ライトウェルター級

略歴

1974年世界ボクシング選手権で優勝したアマチュアのエリート。デンマークに移住しプロへ転向、1978年に英連邦ミドル級王座を獲得。

1979年10月25日、秋田県立体育館にて工藤政志日本熊谷)に挑戦し、15ラウンド判定で完勝し、WBA世界ジュニアミドル級チャンピオンとなる[1]

手堅いボクシングで4度の防衛を果たすが、1981年6月25日、ウェルター級のスーパースター、シュガー・レイ・レナードアメリカ合衆国)に屈し、8回KO負けで王座を明け渡した。

1982年7月17日、タイトル奪還を期してデビー・ムーア(アメリカ合衆国)に挑んだが、10回KO負けで王座返り咲きはならず。

その後キャリアを継続、3年後の1985年6月20日、ピエール・ジョリーを下して欧州ミドル級王者となるも、初防衛戦で王座から陥落した。

通算戦績

50戦46勝(23KO)4敗

関連項目

外部リンク

前王者
工藤政志
WBA世界スーパーウェルター級王者

1979年10月24日 - 1981年6月25日

次王者
シュガー・レイ・レナード

  1. ^ ボクシング・マガジン編集部 『日本プロボクシング史 世界タイトルマッチで見る50年』 ベースボール・マガジン社、2002年、278頁


「アユブ・カルレ」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アユブ・カルレ」の関連用語

アユブ・カルレのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アユブ・カルレのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアユブ・カルレ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS