アクラ (要塞) アクラ (要塞)の概要

アクラ (要塞)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/05 14:57 UTC 版)

アクラ
ギヴァティ駐車場発掘場英語版と発掘されたアクラの遺跡
別名 Ἄκραまたはחקרא
所在地 イスラエルエルサレム
座標 北緯31度46分28秒 東経35度14分07秒 / 北緯31.77444度 東経35.23528度 / 31.77444; 35.23528
種類 遺跡
歴史
建設者 アンティオコス・エピファネス
資材
完成 紀元前2世紀
放棄 紀元前2世紀
時代 ヘレニズム
追加情報
発掘期間 1960・70年代、2010年代
関係考古学者
  • ベンジャミン・マザール英語版 (オーヘル英語版での調査)
 * ドロン・ベン・アミ英語版、ヤーナ・チェカノヴェツ、サロメ・コーヘン (ギヴァティ駐車場発掘場英語版での調査)
 
状態 荒廃
一般公開 有り

アクラ城塞は、マカバイ戦争ハスモン朝の成立に重要な役割を果たし、この戦争中にシモン・タシによって破壊されたとする説や、戦後に使用されなくなってから解体されたという説など諸説ある(後述)。

ヘレニズム時代のエルサレムを理解するために重要であったため、アクラ遺跡の正確な位置は長い間議論されていた。歴史家考古学者は、主に過去の文献から導き出された結論に基づき、エルサレム周辺の複数の場所を遺跡の場所として提唱してきた。この提唱は、1960年台後半に始まった発掘調査によって変化し始めた。新たな発見は、古代の文献やエルサレムの地理、既に発掘されていた遺跡の価値の再評価を促した。ヨーラム・ツァフリール英語版は、神殿の丘の土台の南東部の端にある目地を、アクラの考えられる位置の手がかりとして捉えた。1968年から1978年に、神殿の丘南部の壁に隣接した場所で行われた、ベンジャミン・マザール英語版による発掘調査によって、兵舎のような部屋や巨大な屋外貯水槽といった、アクラに関連している可能性のある遺構が発見された。2015年11月3日には、イスラエル考古学庁英語版が神殿の丘南西部やダビデの町北西部とは異なる場所でアクラの遺跡が発見され、「エルサレム最大の考古学的ミステリーの一つ」が解決したと発表した[1]

古代ギリシア語における「Ἄκρα」は、ヘレニズム時代の要塞全般に用いられた言葉であり、「アクラ」として言及されていたプトレマイオス・バリス英語版や、「アクラ」という名称を引き継いだエルサレムの後期と区別するために、セレウコス・アクラと呼ばれることも多い。


注釈

  1. ^ イスラエルにおける紀元前1000年から紀元前586年の間の学術的な時代区分のこと[45]。また、紀元前516年から70年までの時代区分を第二神殿時代英語版という。

出典

  1. ^ a b c “古代ギリシャの城塞跡、旧市街そば駐車場から発掘 エルサレム”. AFP BB NEWS. AFP通信社. (2015年11月4日). https://www.afpbb.com/articles/-/3065342 2020年4月10日閲覧。 
  2. ^ a b Josephus, Antiquities of the Jews 12:133–138
  3. ^ Josephus, Antiquities of the Jews 12:138–146
  4. ^ Goodman (2010), pp. 60–67.
  5. ^ 2 Maccabees, 4:7–9
  6. ^ 2 Maccabees, 4:23,26
  7. ^ Schiffman (1991), pp. 73–74.
  8. ^ 2 Maccabees, 5:1
  9. ^ 1 Maccabees, 1:16–19
  10. ^ a b Schäfer (2003), pp. 36–40.
  11. ^ Livy, Ab Urbe Condita, XLV:12”. Mcadams.posc.mu.edu. 2017年8月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年8月27日閲覧。
  12. ^ Schwartz (2004), p. 144.
  13. ^ 1 Maccabees, 1:21–25
  14. ^ 2 Maccabees, 5:11–14
  15. ^ 1 Maccabees, 1:45–47
  16. ^ Schiffman (1991), pp. 76–77.
  17. ^ a b c d e f g Andrew Lawler (2016年4月28日). “エルサレムで古代ギリシャの城塞を発掘”. ナショナルジオグラフィック. https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/042600153/ 2020年4月15日閲覧。 
  18. ^ a b c d Stern (1993), p. 723.
  19. ^ a b c d e f g h Wightman (1990), pp. 29–40.
  20. ^ 1 Maccabees 1:35–38”. Livius.org (2006年10月13日). 2012年8月27日閲覧。
  21. ^ a b c Sievers (1994), pp. 195–208.
  22. ^ Rocca (2008), p. 4.
  23. ^ 1 Maccabees 6:18–47”. Livius.org (2006年11月3日). 2012年8月27日閲覧。
  24. ^ Schiffman (1991), pp. 77–79.
  25. ^ a b c d e Dequeker (1985), pp. 193–210.
  26. ^ 1 Maccabees 12:37–41”. Livius.org (2006年12月5日). 2012年8月27日閲覧。
  27. ^ Schäfer (2003), pp. 55–56.
  28. ^ 1 Maccabees 12:48”. Livius.org (2006年12月5日). 2012年8月27日閲覧。
  29. ^ B. Mazar (1975), pp. 70–71, 216.
  30. ^ Josephus, Antiquities of the Jews 13:215–217
  31. ^ 1 Maccabees 13:52”. Livius.org (2006年12月6日). 2012年8月27日閲覧。
  32. ^ 1 Maccabees 15:28”. Livius.org (2006年12月6日). 2012年8月27日閲覧。
  33. ^ Dequeker (1985), p. 207.
  34. ^ 1 Maccabees 15:32–35”. Livius.org (2006年12月6日). 2012年8月27日閲覧。
  35. ^ Josephus, Antiquities of the Jews 13:247
  36. ^ a b c d e Bar-Kochva (2002), pp. 445–465.
  37. ^ Chrysler, Arthur Bud (2011年8月3日). “The Akra”. Biblical Archaeology Truth. 2014年11月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年8月3日閲覧。 “The Hasmoneans built their extension to the southern end of the original Temple Mount in 152 BC, before the Akra was razed by Simon in about 137 BC.”
  38. ^ Levine (2002), pp. 75–77.
  39. ^ Josephus, Antiquities of the Jews 12:252–253
  40. ^ Feldman (1992), pp. 597–610.
  41. ^ Mazar (2002), pp. 3–73.
  42. ^ a b c d e f g Tsafrir (1980), pp. 17–40.
  43. ^ a b c d Mazar (1975), p. 216.
  44. ^ a b c Shotwell (1964), pp. 10–19.
  45. ^ Jerusalem in the First Temple period (c.1000-586 B.C.E.), Ingeborg Rennert Center for Jerusalem Studies, Bar-Ilan University, last modified 1997, accessed 11 February 2019
  46. ^ Finkielsztejn (1999)
  47. ^ Loria (1981), pp. 31–40.
  48. ^ Decoster (1989), pp. 70–84.
  49. ^ Josephus, The Wars of the Jews 6:351
  50. ^ Levine (2002), pp. 318, 335.
  51. ^ 1 Maccabees 7:32”. Livius.org (2006年11月5日). 2012年8月27日閲覧。
  52. ^ 1 Maccabees 14:36”. Livius.org (2006年12月6日). 2012年8月27日閲覧。
  53. ^ De-Groot (2004)
  54. ^ Ben-Dov (1985), pp. 69–70.
  55. ^ Dequeker (1985), p. 194.
  56. ^ a b c Laperrousaz (1979), pp. 99–144.
  57. ^ Ben-Dov (1981), pp. 22–35.
  58. ^ Ben-Dov (1985), pp. 65–71.
  59. ^ Ritmeyer (1992)
  60. ^ Sola (1843), Treatise Erubin X
  61. ^ Schwartz (1986), pp. 3–16.
  62. ^ Pleket (1980), pp. 482–484.
  63. ^ Eisenbud, D. (2015年11月3日). “Archeological find in Jerusalem's City of David may answer ancient mystery”. Jerusalem Post. http://www.jpost.com/Israel-News/Culture/Archaeological-find-in-Jerusalems-City-of-David-may-answer-100-year-old-mystery-431895 2015年11月4日閲覧。 
  64. ^ Hasson, Nir (2015年11月3日). “After 100-year Search The Akra, Epiphanes' Lost Stronghold in Jerusalem, Is Found”. Haaretz. http://www.haaretz.com/jewish/archaeology/.premium-1.683905 2015年11月4日閲覧。 
  65. ^ Ngo, Robin (2015年11月13日). “The Seleucid Akra: 2,200-Year-Old Jerusalem Fortress Uncovered?”. Bible History Daily. Washington, D.C.: Biblical Archaeology Society. 2015年11月16日閲覧。


「アクラ (要塞)」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アクラ (要塞)」の関連用語

アクラ (要塞)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アクラ (要塞)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアクラ (要塞) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS