海螺とは? わかりやすく解説

つぶ【×螺/海螺】

読み方:つぶ

食用巻き貝ニシ類、東北地方以北でとれるヒメエゾボラや、バイ俗称ツブ貝


海螺

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/08 03:27 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

参考文献

  • 福冨奈津子『中国料理小辞典』柴田書店、2011年5月10日。ISBN 978-4-388-35337-8
  • 『魚 Ⅱ』河野友美、真珠書院〈新・食品事典4〉、1991年7月20日。ISBN 4-88009-104-9
  • 望月賢二『図説魚と貝の大事典』柏書房、1997年5月20日。ISBN 4-7601-1442-4
  • 諸橋徹次『大漢和辞典』巻六、大修館書院、1985年2月20日。ISBN 4-469-03126-7
  • 『大活字版 日中辞典』小学館、2006年10月20日。ISBN 4-09-515694-5
  • 『大活字版 中日辞典』小学館、2006年10月20日。ISBN 4-09-515695-3
  • 『中国語大辞典 上A-LUO』大東文化大学中国語大辞典編纂室、角川書店、1994年。



  1. ^ 諸橋 1985, p. 1174.
  2. ^ 福冨 2011, p. 59.
  3. ^ 小学館 2006b, p. 562.
  4. ^ 望月 1997, p. 261.
  5. ^ a b 河野 1991, p. 354.
  6. ^ 小学館 2006a, p. 1255.
  7. ^ 角川書店 1994, p. 2010.


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「海螺」に関係したコラム

  • CFDで取り扱う株式の一覧

    CFDで取り扱う株式には、日経平均株価(日経225)採用銘柄をはじめ、アメリカ合衆国、欧州圏、中国などの証券市場に上場している銘柄があります。CFDで取り扱われている株式はCFD業者によりさまざまで、...

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「海螺」の関連用語

海螺のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



海螺のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの海螺 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS