theory of real business cycleとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > theory of real business cycleの意味・解説 

リアルビジネスサイクル‐りろん【リアルビジネスサイクル理論】

読み方:りあるびじねすさいくるりろん

《theory of real business cycle》景気循環business cycle)は、物価水準通貨供給量などの名目的要因ではなく生産技術変化財政政策などの実物的(real)な要因によって引き起こされるとする、マクロ経済学理論モデルすべての消費者同一合理的行動をとるものと仮定し、「代表的個人」の存在前提とするモデル一つ。この理論では、非自発的失業存在しないとし、長期不況生産性の低下起因するものとしており、現実的ではないとする批判もある。実物的景気循環理論




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

theory of real business cycleのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



theory of real business cycleのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS