ステアリング操作機構
ステアリングの操作をギヤボックスに伝達する機構のこと。ハンドル、ステアリングシャフト、コラムチューブ、ジョイントなどで構成される。ハンドルはステアリングシャフトにテーパとセレーションで嵌合され、ナットで固定される。シャフトの下部はユニバーサルジョイントなどを介してギヤボックスに接続される。コラムチューブは内部にステアリングシャフトを通し、それを支える役目をする。乗用車には衝突時、運転者を保護するため、衝撃吸収式ステアリングシャフトが装着されている。
Weblioに収録されているすべての辞書からステアリング操作機構を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- ステアリング操作機構のページへのリンク