p-メトキシベンジル基とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > p-メトキシベンジル基の意味・解説 

p-メトキシベンジル基

(pm B から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/27 02:28 UTC 版)

p-メトキシベンジル基(パラメトキシベンジルき、p-methoxybenzyl group)とは、有機合成化学で用いられる保護基の一種で、p-CH3OC6H4CH2- という構造を持つ1価の置換基のこと。アルコールヒドロキシ基の保護に用いられる。ベンジル基のように加水素分解やルイス酸によって脱保護できるほか、メトキシ基がもたらす高い電子密度のために酸化剤により除去することもできる。構造式上では PMBMPM (p-methoxyphenylmethyl より) と略される。




「p-メトキシベンジル基」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「p-メトキシベンジル基」の関連用語

p-メトキシベンジル基のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



p-メトキシベンジル基のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのp-メトキシベンジル基 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS