paqaとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > paqaの意味・解説 

PAQA

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/24 06:14 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
PAQA
ジャンル コミュニケーションゲーム
対応機種 プレイステーション
発売元 ソニー・コンピュータエンタテインメント
人数 1人
メディア CD-ROM1枚
発売日 1999年9月22日
デバイス PocketStation専用
テンプレートを表示

PAQA』(パクァ)は、1999年9月22日ソニー・コンピュータエンタテインメントより発売されたプレイステーション用ソフトにしてPocketStation専用ソフトである。

概要

PocketStationを使って宇宙人のはんぺん星人「PAQA」(パクァ、声:矢島晶子)と会話をするコミュニケーションゲーム。最終的にパクァと「マブダチ」になることがゲームの目標になっている。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「paqa」の関連用語

paqaのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



paqaのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのPAQA (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS