microsecondとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > microsecondの意味・解説 

マイクロ‐セコンド【micro second】

読み方:まいくろせこんど

マイクロ秒


マイクロ‐びょう〔‐ベウ〕【マイクロ秒】

読み方:まいくろびょう

《micro second》時間の単位一つ100万分の1秒。10−6秒。マイクロセコンドμsμsec


マイクロ秒

(microsecond から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/08 21:01 UTC 版)

マイクロ秒
microsecond
記号 µs
国際単位系 (SI)
時間
定義 10−6 s
テンプレートを表示
球形のアルミニウム発射体が約7km/sの速度で薄いアルミニウム板に衝突した後に、残骸および噴出雲が発生することを示した動画。フレーム間隔は約1マイクロ秒である。

マイクロ秒(マイクロびょう、microsecond、記号: µs)は、100万分の1(10−6 s, 1/1,000,000 s)に等しい時間の単位である。

「マイクロ秒」という語は、SI接頭語である「マイクロ」とSI基本単位の「秒」で構成されている。その記号は µs である。

1マイクロ秒は1000ナノ秒および11000ミリ秒に等しい。次のSI単位が1000倍大きいので、10−5秒および10−4秒のオーダーの時間は、通常、数十マイクロ秒および数百マイクロ秒として表現される。

マイクロ秒で表される時間については時間の比較を参照。

符号位置

記号 Unicode JIS X 0213 文字参照 名称
U+33B2 - ㎲
㎲
マイクロ秒

関連項目

脚注



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「microsecond」の関連用語

microsecondのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



microsecondのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマイクロ秒 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS