ivory7 chordとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ivory7 chordの意味・解説 

ivory7 chord

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/18 23:08 UTC 版)

IVORY7 CHORD
生誕 日本
ジャンル エモ
オルタナティブ・ロック
職業 バンド
活動期間 2009年 -
レーベル Rhythm Leaf Works(2010年 - 2011年)
magnifique(2012年 - )
公式サイト http://www.ivory7chord.com/
メンバー 大西俊也(ボーカル、ギター)
三谷和弘(ギター、コーラス)
吉田昇吾(ドラム)
旧メンバー 野田剛史(ベース)
熊本淳一(ベース)

IVORY7 CHORD(アイボリーセブンス・コード)は日本のバンド。所属事務所はビーイング

略歴

  • 2009年12月28日、結成[1]
  • 2010年2月10日、シングル「Light a tree」でデビュー。
  • 2010年12月21日、野田が脱退[2]
  • 2011年4月12日、熊本が加入[3]
  • 2012年2月2日、熊本が脱退。理由はバンドの方向性と自身の間の相違が生じたため[4]
  • 2012年3月12日から3月17日にかけて対バンツアー「UNCHAIN×ivory7 chord×UNLIMITS JOINT TOUR 2012 "CHAIN 7th LIMITS"」を敢行。吉田は当バンドとUNCHAINとして出演[5][6][7]
  • 2012年4月6日、KNOCK OUT MONKEYnano sound museumと渋谷club asiaで「マニフィックナイト」に出演[8][9][10]

メンバー

  • 大西俊也(ボーカル・ギター、1981年5月25日 - )元WRONG SCALE、REMIND 三重県出身、血液型O型
  • 三谷和弘(ギター・コーラス)元L.A.SQUASH、血液型AB型
  • 吉田昇吾(ドラム、1982年4月23日 - )UNCHAINのメンバーとしても活動、血液型B型

サポートメンバー

  • 新井 遼一(ベース)DUB STRUCTURE #9のメンバー

元メンバー

  • 野田剛史(ベース)元WRONG SCALE
  • 熊本淳一(ベース)元REMIND

ディスコグラフィ

シングル

  発売日 タイトル 規格品番 備考
1st 2010年2月10日 Light a tree IV7C-0001 Rhythm Leaf Works
オリコン最高67位、登場回数4回

アルバム

  発売日 タイトル 規格品番 備考
1st 2010年9月16日 leaves IV7C-0002 Rhythm Leaf Works
オリコン最高63位、登場回数3回
1stミニ 2011年5月25日 Luminously IV7C-0003 Rhythm Leaf Works
オリコン最高95位、登場回数3回
2nd 2012年4月4日 Pentagram QCL-011 Magnifique
オリコン最高93位
2ndミニ 2013年8月28日 Synesthesia QCL-017 Magnifique
オリコン最高165位

参加作品

発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
2012年1月25日 IMC KILLER TUNES AVCD-38406
  1. tracks and noise / he
  2. Won’t let you down / HOTSQUALL
  3. a fact of life / FACT
  4. Chicken cries / NUBO
  5. ウォールペーパーミュージックじゃ踊りたくないぜ / グッドモーニングアメリカ
  6. sympathy / KEYTALK
  7. Seven Years Made My Now / COUNTRY YARD
  8. blue / PipeCut Wedding
  9. Last Sweet Romance / ARTEMA
  10. Luminously / IVORY7 CHORD
  11. 零 / EDDY
  12. 一等星と風景 / ANCHOR
  13. 未完成なあいのうた / I-RabBits
  14. Okey Dokey / THE TRUST BLAST
  15. COME BACK TO YOU / SECRET 7 LINE
  16. LOOK UP TOGETHER / BACK LIFT
  17. SEVENTEEN / EGG BRAIN
  18. Cigar Store / SHANK
  19. 約束 / BUZZ THE BEARS
オリコン最高位、登場回数回

ミュージックビデオ

監督 曲名
池田圭 Luminously」「Season of child」「distance」「fire works
曽根隼人 ONE」「Paradox
不明 Bloom for 3 days

主なライブ

ワンマンライブ・主催イベント

出演イベント

  • 2012年01月27日 - となりのバンドマン12
  • 2012年08月11日 - 年に一度の海は音楽に溢れていた 2012
  • 2012年10月06日 - MEGA☆ROCKS 2012
  • 2013年01月12日 - JAWEYE PULSE TOUR 2013
  • 2013年09月20日 - HaKU wonderland TOUR 2013“hacking your mind”
  • 2013年10月12日 - MINAMI WHEEL 2013

脚注

関連項目

外部リンク





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ivory7 chord」の関連用語

ivory7 chordのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ivory7 chordのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのivory7 chord (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS