glucoseoxidaseとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 生物学用語 > glucoseoxidaseの意味・解説 

グルコースオキシダーゼ

英訳・(英)同義/類義語:glucose oxidase

FAD補酵素としてグルコース分解しグルコノラクトン過酸化水素作る酵素。この反応がほぼ定量的に進むため、過酸化水素酸化剤として発色反応行わせるグルコース定量法実用化されており、血糖値の測定などに使われる

グルコースオキシダーゼ

(glucoseoxidase から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/07/11 14:34 UTC 版)

グルコースオキシダーゼ(glucose oxidase, GOx) は、β-D-グルコピラノース(六炭糖グルコースのヘミアセタール型)と結びついて代謝産物に分解する酵素である。グルコースオキシダーゼは二量体のタンパク質で、β-D-グルコースをD-グルコノ-1,5-ラクトンへ酸化する。さらにD-グルコノ-1,5-ラクトンはグルコン酸加水分解される。




「グルコースオキシダーゼ」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

glucoseoxidaseのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



glucoseoxidaseのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
JabionJabion
Copyright (C) 2024 NII,NIG,TUS. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのグルコースオキシダーゼ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS